休みは好きなタイミングでいつでも取れます。 残業も一部多い人もいますが、残業は多くならないよう管理されているので押さえられてると思います。
シフト制のため、休みを取りたい場合は4日まで希望を出すことができる。 残業の頻度は多い。とにかく電話を取れる人数が少ないので、基本は15~30分、お客様との対応が長引けば1時間以上残業することも。 ただし残業代は1分単位できちんと支払われるし、1時間以上の残業は月に3回もないくらい。
事故処理部隊に配属された場合、ワークライフバランスはないものと考えた方がいい。 17:30が定時であるにも関わらず、電話受付は18:00であり、定時で帰宅したい場合は事前に部内全体に連携が必要。
損害サービス部は外線が18時までのため定時が1730であっても大体18時まで残らざるを得ないことが多いです。当番制にはなっているがあまり機能していないことが多いです。 上司は1730に帰宅して構わないとおっしゃるが、自分の抱えている案件に関する入電があるかもしれないと思うとそう気軽に帰宅はできないです。