評価制度はいまひとつに感じる。年功序列と実力主義の悪いとこ取りのように感じた。ある程度年数が経ち、かつそれなりの実力がないと昇進の話は来ない。年功序列色が強いのだが、実力や実績を見る部分もあり、いつまでも昇進できない総合職もいた。
働きやすい制度は整っているものの、私の所属部署では働きやすさはあまりよくなかった。まず、業務量過多により、休職される方も定期的に出るほどであった。また、女性が多く、人間関係が悪かったり、正社員と契約社員の間に溝があったりした。ただし、会社としては基本的にいい会社なので、所属部署によると思われる。
会社自体はホワイトな会社であり、人事制度や福利厚生も良いものが揃っているが、部署によってはワークライフバランスが悪いところもある。私の所属していた部署では、休職や退職も多かった。私も短期間で離職することとなった。
ボーナスは6ヶ月分であり、家賃補助等の福利厚生も加味すると、世間一般と比較すると年収としては悪くない。ただ、下記に記したように、評価・昇進できるかが鍵となってくる。
業界から企業を探す