人材業界という事もあり、トラブルが多いので残業のコントロールはしにくい。
有給は割と自由に使用できる。また残業は個人の裁量によるが、上司によっては理不尽な残業を強いられることもあるらしい。
一応36協定は守られている。 ただし、派遣先によってはそれ以上の所もあるらしい
特定派遣の会社なので、ワークライフバランス・残業は、派遣先会社次第である。自分は派遣先会社の仕事内容に合っていたので、残業が多い時期(月40〜50時間)もあったが苦にはならなかった。
有給休暇は勝手に大型連休にくっついて消化されます。 成績次第では特に何も咎められることはないので、結果を出せば働きやすいのかなと思います。
派遣として出向するのでほとんど残業は無い