ユーザー名非公開
回答4件
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 派遣元会社は最初から知ってた可能性があります。 顧客の要望に応えるために近いスキルの人を配置したけど合わなかったわけで、たぶん代わりの人などいないので、派遣元は「他はいないんだから頑張れよ」とは言わないと思いますけど、そんな対応になるのではないでしょうか。 単に、適切な仕事を紹介できない派遣元は役立たずなので変えてしまえばいいかと思います。
まあペナルティというか、多少の評価が下がるのはしょうがないんじゃないでしょうか。 あなたと派遣元企業がもらうお金は、全て派遣元企業から出てますからね。契約を切られてゼロになればそのロジックに従えばあなたも派遣元企業も利益はゼロですからね。
多分、恐らく出来ないだろうと思いつつ金のために質問者さんをぶちこんだのだと思います。 派遣会社かえたほうがいいですよ