ユーザー名非公開
回答3件
年収面を考慮して外国で働くならば好きな外国語を徹底的に勉強して、大学では留学経験を積んで、商社やメーカーなどの日系企業の駐在員を目指すのが安心安全です。 外国に移住して稼ぐってのは難しいです。 普通に考えればどこの国であれ、わざわざ言語にネックのある外国人を採用するメリットは皆無です。 となればその国の一般人よりも優れた技術や語学のスキルがなきゃ、その国の普通の人以上の生活は厳しいですね。 外資系大手企業で働くとか科学者や教授のようなアカデミック職でなければ、現地の日本人コミュニティの中の小さな企業で細々と働くしかないでしょう。 また国を選ぶのは質問者様の興味関心次第であって、人に聞くものでもないです。年収面で言えばトップエリートを除けば日本で働くのが一番なので。
自由というのがよくわかりません。どういう仕事なら質問者さんにとって自由と言えるんでしょうか。労働時間に縛られず働きたいときに働ければ自由でしょうか?それなら会社に属さず個人でバイヤーをやるのがいいんじゃないですかね。ただ収入がいいかは商材しだいかなと。
自由に働きたいなら個人事業主やフルコミッションの仕事をやればいいと思います。 雇われで自由を求めるのは難しいです。