ユーザー名非公開
回答4件
平日休みでも、土日祝日が休みでも、丸1日休みの日はありますよね?シフトだと2連休は少ないかもしれないですが。 資格の勉強は丸1日休みの日は集中して3,4時間はできると良いですね。仕事のある日は残業の多さにもよりますが、1時間でもできれば十分です。継続が大事です。どうしても残業が多い場合は平日の勉強は体力が残っていればがんばって、休日を勉強に充てると良いです。 電車内で勉強できるかは、混雑する路線なのかや、個人の勉強スタイルで集中できるかどうかにもよるので、電車内でも本やスマホ、音声で勉強できる人は取り組むと良いです。 ちなみに私は残業が多いので通勤時間は寝るかスマホで電子新聞を読んでいます。資格の勉強は家でする派です。