ユーザー名非公開
回答1件
パナホームは基本給は納得いく形ですが、現在の会社の方針でチーム営業を心がけているために、契約を沢山とっても営業手当、インセンティブが他社と比べても低いところが個人的に気になります。営業の受注意欲を増やす為には、もう少し検討して頂きたいです。 他社の住宅営業より低い印象です。実績が上がらなくても安定した給料をもらえるよう感じるかもしれないが、実際は実績が上がらなければ残業代も付けさせてくれないし、予定がなくても探客でサービス休日出勤も強制させられる。また仮に実績を上げたとしても、業務が増えるので、結局は残業も多いし、休日出勤も良くある。1ヶ月間休みなしもありました。配属される支社によるみたいだが、私の配属先は地獄でしたね。 ということで自分自身は30を超える前に転職をしてしまったのですが、正直その時点で各々の年収が数百万の差がでるほどひらきがありました。ので詳しい数字までははっきりといえないかな?という感じです。すいません、それでも年収の水準はかなり高いですよ!