ユーザー名非公開
回答1件
10年ほど在籍している知り合いは、給与水準は徐々に下がっていたみたいでした。また社内での昇格のための選考試験の合格基準が年々かなり厳しくなり、役職者にならない限り給与はある程度で頭打ちの状況になっておりました。 ただ、これは世間というか業界全体がそういう時期でしたので、ある程度しかたがないのかと思われます。一昔前ほど残業が著しくある状況ではなくなってきていたため、時給換算すれば世の中的にはまずまずの水準であったかと思います。 という感じで30代だと、残業なしの場合500万円程度です。 そのため出来る限りプロジェクトに絡み残業をするようにして、凌いでいる状態が続いています。ここ5年ほどは定期的な昇給もないため社員のモチベーションは平均して低いと思います。
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開
【公式】Job総研
assessmentアンケート
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開
投稿を削除します
投稿は復元できません。削除してよろしいですか?