ユーザー名非公開
回答3件
簿記検定ごときで専門知識www 公認会計士くらい受かってから言えよ 特に法人税法 あと簿記は資格ではないから、「日商簿記1級を所持」ではなく「日商簿記1級に合格しており」やぞ
どうも経理の人です。 文面から、それなりの規模感の企業に新卒採用される方、だと想定してお答えします。 まずはきっちり仕訳が出来るようになって、月収ベースでG/L、F/Sを作れるようになって、年度決算を処理出来るようになって、それぞれの業務をリード・マネジメント出来るようになって… とまぁ段階を踏んでいくことになるでしょう。 勉強で得た知識は大切ですし、それが経理業務の遂行にあたって欠かせないことは確かですが、必ずアウトプットに直結するとは限りません。 step by step で頑張ってくださいね。