search
ログイン質問する
dehaze
その他のエンジニア(IT・WEB系)関連職

Q.情報セキュリティエンジニアと情報セキュリティコンサルタントの仕事の違いは?

ユーザー名非公開

IT分野の仕事で質問です。 セキュリティ人材が足りないと言われますが、情報セキュリティエンジニアと情報セキュリティコンサルタントの仕事の違いはなんでしょうか。 企業によると思いますが、コンサルタントもエンジニアも業務は結果として同じになりますか?
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答4

workspace_premiumベストアンサー
私の主観ですが、エンジニアとコンサルタントの違いは以下です。会社によ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility60
favorite_border2

私の主観ですが、エンジニアとコンサルタントの違いは以下です。会社によって、仕事内容は変わりますが、あくまで言葉からイメージできる仕事内容の傾向です。 ■エンジニア 実際にネットワーク機器の設定やツール(ソフトウェアなど)のパラメータ設定など、技術的な業務を遂行できる。どちらかというと、情報セキュリティ対策の経営上の効果試算などよりは、技術的なことに関心がある仕事人。 ■コンサルタント 「やるべきこと」や「あるべき姿」、情報セキュリティ対策の優先順位や進め方の提示、経営に与えるインパクトの分析や説明ができる。どちらかというと、技術的な作業は詳しくなく、経営サイドの観点から情報セキュリティの取り組みをすることに関心がある仕事人。

ユーザー名非公開
会社によるんですが、概ね次のような感じかと。 セキュリティエン...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility60
favorite_border2

会社によるんですが、概ね次のような感じかと。 セキュリティエンジニア:セキュリティ技術の設計、実装、テスト、監視など セキュリティコンサル:セキュリティ戦略の立案支援、監査業務など

エンジニアとコンサルなので全然違いますね。 エンジニアは実務、...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility60
favorite_border1

エンジニアとコンサルなので全然違いますね。 エンジニアは実務、コンサルは外部から戦略を担います。 役割が違いますね。

ユーザー名非公開
怪しげなツールを使ってるのがエンジニア パワポしか使わないのがコン...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility60
favorite_border1

怪しげなツールを使ってるのがエンジニア パワポしか使わないのがコンサル

回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.セキュリティエンジニアとAIエンジニアならどちらの年収が高いですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
高卒でも稼げるのはセキュリティエンジニアとAIエンジニアどちらでしょうか? AIエンジニアは無くならないと思いますが、セキュリティエンジニアは将来性や市場価値は実際のところはどうなんですか? もちろん、資格やTOEICなどの勉強はしてます。
question_answer
3人

Q.IOTセキュリティエンジニアの将来性は?必要な言語とスキルセットを教えてください

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
IOTセキュリティエンジニアの将来性と必要な言語やスキルは何ですか? イメージとしてはPLCやFAとの接続、可用性を考慮したセキュリティですが特に足りないと言われるので気になります
question_answer
2人

Q.セキュリティエンジニアはAIの仕組みを理解すべきですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
セキュリティエンジニアはAIやIoT製品に対応したセキュリティを構築するために、 python、線形代数、統計学、微分積分などの機械学習やディープラーニングなどいった分野まで知識をつけた方がいいですか? AIの仕組みを理解すること自体が大事ですか?
question_answer
2人

Q.セキュリティエンジニアの将来性はAIエンジニアよりありますか?

jobq1650682

jobq1650682のアイコン
高卒でセキュリティエンジニアを目指して、5月からネットワークエンジニアとして働き始めるのですが、 パロアルトが攻撃の分析や検出などを行えるAIを発表しましたが、セキュリティエンジニアの必要性や将来性って無くなってしまいますか? やはり、セキュリティエンジニアよりAIでエンジニアの方が将来性あるんですか? セキュリティが全てAIに任せるようになってしまうんですか?
question_answer
2人

Q.未経験がセキュリティエンジニアとして採用されることは難しいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
セキュリティおよびセキュリティエンジニアは年齢や職種がどんなであろうと実務経験がない場合、就業は厳しいのでしょうか。 大学生として在籍してる場合は、実務年数経験がないことが多いので、厳しいのでは、と認識しております。
question_answer
2人

Q.最近の若者はなぜ仕事のやる気がないのですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私の職場は会社の重要な役割をになっている部署です。 今の職場がうまく機能しないと会社の業務全体の業務にかかる職場で、それを新入社員もわかっているのですが真剣に取り組んでくれません。 いつも時間ばかりを気にしていたり、丁寧に業務をやってくれません。 最初だから仕方ないのかなと思っているのですが、仕事中だけでもちゃんとやってもらいたいと思っています。 どのようにすればわかってもらえますか?時間が解決してくれるものでしょうか。
question_answer
22人

Q.新卒で入社した会社を1年未満で辞めるのはおかしいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【現状】23歳。昨年、新卒でガソリンスタンドを経営する会社に入社して正社員として勤務しています。 【聞きたいこと】今の仕事と職場の人間関係が合わないと感じ、メンタルも不調です。 転職も考え始めました。 しかし、社長や総務課の方たちには大変お世話になり、辞めることについて罪悪感?に縛られています。 入社から1年未満での転職は、異常ですか?
question_answer
21人

Q.好きではない仕事でもやっているうちに好きになりますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
最近の就活ニュースを見ていて、私も一年前は就活をしていたのかと思っています。 私自身も特に好きでも、得意でもない仕事を約1年間続けてきました。 給与などは申し分ないので、普段は無になって仕事をやっています。 どうすれば好きではない仕事を続けることはできるのでしょうか? また、好きではない仕事を好きになる方法はあるのでしょうか? 親切な方のご回答をお待ちしております。
question_answer
20人

Q.好きではない仕事を好きになる方法を教えてください。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【現状】 大学生、就職活動中です。 【聞きたいこと】 「好きでもない仕事を続ければ好きになりますか?」 業務内容自体に興味を持てないまま続けています。 好きではない仕事を好きになる方法があれば教えて欲しいです。
question_answer
18人

Q.仕事は楽しいですか?

tanpopo_tk

tanpopo_tkのアイコン
仕事は楽しいですか?
question_answer
18人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録