無いに等しい。 ・残業 夜は19時に打刻させられるが、まず19時~21時までが一斉テレアポタイム・21時~22時までがメールや翌日のアポの資料作成なので、サビ残が前提。これを断れる人など存在しない・というかそういう発想の人はそもそも入社しない。 労務も当時から厳しく見られ始めていたが、例えば違法な労働時間にならない様にオフィスにカメラを設置し厳しい監視があるものの、それなら廊下で仕事したりと抜け道はいくらでもあるので、今はもっと労働環境がマシになってるとはいえ、前提としてモーレツに働く事を良しとする人があるまる会社というのは認識するべき ・休日出勤 休日は月に6回ほどあったが、うち4回は出社を命じられた。もちろん勤怠はつけれないし、オフィスにカメラがあるので廊下で仕事させられた