販売員の給料は正直とても低い。常に毎月新しい制服を購入しなければいけないので多く購入した月は通常リボ払いだが1〜2万引かれる。 手取りは5年働いても20万いかない。
店長によってはある程度融通が利くので働きやすい環境ではある。 顧客を持ったり接客が長引くと定時で上がれない時もあるが、その分どこかで早く上がらせて貰えたりするのでストレスにはならない。
お客様と深く関わる仕事なので信頼関係がとても大事な仕事。 そして売上ノルマがあるので達成していけるよう常に勉強し知識を身につけ接客販売力を上げていく必要があるのでとても大変。 しかしお客様に笑顔で感謝されたり、またご来店してくれたりするととても嬉しくやり甲斐がある。 勿論クレームもあるのでメンタルも強くなる。 オンワードの販売業を経験すると、どこの会社でもやっていける力が付くと思う。
長く働ける良い会社ではあるが、その分上が詰まっていつまでも給料もキャリアも上がらないため。
産休制度も整っており、復職しても時間を考慮して働ける環境なので働くママに優しい会社。
業界的にあまり期待はしていなかったが、その中でも割と年収は良かったと思う
チームで仕事を進めていくので、やりがいがあった。また若手にも裁量のある業務をまかせてもらえるので日々忙しかったが楽しめたように思える。
古い会社なのでそれなりの一般的な福利厚生はあった。が額となると期待するほどではない。
兎にも角にもトップダウンの会社。 そして上層部は技術や知識はよりも経験や社内政治でのし上がった人が大半という印象