100人以上が登録
社長は大きい目標を常に掲げているが、説得力がある。しかしお客様第一という社長の考えが、それぞれの視点の上席まで統一されているかと言われたらそうではない。
支店によっては普通にパワハラと思われる言動がある。ある程度関係性が構築された後のパワハラではあるが聞いてるとしんどくなる。昭和の考えの人がまだまだ多く、若い人たちは考えが合わないため関わりにくい。相場が下落しているときは支店の雰囲気は最悪で休憩する暇もない。
相場の動きが激しいと残業は夜遅くまである。また管理職は6時半や早い支店では5時から出勤しているところもザラにある。実働7.5時間は普通に嘘で、昼休みも1時間まるまる休んでる社員は1人もいないのが現状。有給休暇はとっているが、自由に取れる雰囲気ではなく、体調不良等でも休みにくい。しかし給与は高い方ではあるので転職が面倒な人は程よくサボりながら続けている印象。生理休暇もあるが誰も取っておらず取りにくい。
業界から企業を探す