営業に慣れていればなんとかなるが、土日だったりは中々休めない昔ながらの風潮は、残っている。ワークライフバランスを見直そうという活動はあるもののそれも中々下までは降りてこない。自分の成果として職員の成績が評価されるが、結果として職員を育てず自分で営業活動を行わないと営業所そのまのが回らない状態にある。支社所属や本社は残業に結構うるさくなってきているので配置によっては定時で帰れる可能性もあるが営業所配置ではそれも難しい。
仕事上、悩みなどがあったら自分が納得するまでに何回も相談出来る。
与えられるエリアの既存顧客の見直しや新契約だけでは必ず限界が来るので人脈がないとかなり厳しいが、良くも悪くも古き良き日系企業という感じで社員も営業職員も人が良い人たちが多い。最低限の給料でいいなら細く長く居るにはとても良い会社だと思う。