アパート需要は将来的にも無くなりはしませんが、現状どこの地域もアパートが飽和状態になっているので、今もこの先も厳しい事には変わりません。5年以上会社に残る人は10パーセントもいないです。
人口減少の世の中そもそも住宅市場が右肩下がりになるので、将来性はありません。賃貸物件の建築と管理以外の業態も一応ありますが、社長の趣味嗜好が色濃くでていて、どれも大きな売り上げにはなっていません。
銀行からの融資も厳しくなり、サブリースの社会的な印象も何年悪くなっているので先細りなのは間違いないと思う。 なにか新規事業を起こす必要があると思うが、社内の人員だけでは成功イメージがなかなか思いつかない。