search
ログイン質問する
dehaze

株式会社日立ビルシステム

starstarstarstarstar
2.63
people

60人以上が登録

口コミの詳細

株式会社日立ビルシステム
経営者の評判・提言

starstarstarstarstar
 他の鉄道等の事業から社...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

 他の鉄道等の事業から社長が来られるよりは、ぜひたたき上げで昇降機事業から社長になっていただきたいです。  その意味では、日立グループからの独立は一つの道だと思います。

投稿者のプロフィール

入社年
2016-01-01
退社年
在籍中
雇用形態
正社員
職種/部署
事務・管理系

この投稿者の会社評価

経営者の評判・提言
star star star star star
会社の将来性・強み
star star star star star
企業理念・ビジョン
star star star star star
女性のキャリア・働く環境
star star star star star
働きがい・働きやすさ
star star star star star
ワークライフバランス・残業
star star star star star
評価・教育制度
star star star star star
年収・ボーナス
star star star star star
福利厚生
star star star star star

この投稿者による他の口コミ

株式会社日立ビルシステム
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
都市インフラは人が生活す...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

都市インフラは人が生活する限り必要とされつづけます。昇降機はビルがある限り存在し続けますし、収益をあげられます。サードパーティの参入が警戒されますが、部品の供給やリニューアル対応からも必要とされ続けると思います。

株式会社日立ビルシステム
企業理念・ビジョン

starstarstarstarstar
 アジア、特に中国での売...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

 アジア、特に中国での売上が高いです。これからも中国を中心として事業拡大を進めます。  また、現在は日立グループですが、今後も日立グループかは分かりません。日立はものづくりではなくITの軸に変わろうとしています。  昇降機のものづくりを手放す未来も十分考えられます。ただ、たとえ日立から離れても、保守による売上や利益が十分あるため、この会社は存続し利益を出していけると思います。  ただし、売上高としては中国が圧倒的ですので、日立グループでなくなれば、日本側は中国の海外拠点の一つという位置付けになると思います。

株式会社日立ビルシステム
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
 最近は女性管理職の登用...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

 最近は女性管理職の登用も推奨されており、良いと思います。バリバリ仕事をすれば道は開いていくと思います。  ただ、男性各位のなかなか厳しい視線を感じます。実態としては男性の方が、実務に近い場所でバリバリやられている印象です。  産休産後のキャリアは母数が少なく、これから開拓されていくと思います。

株式会社日立ビルシステム
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
 昇降機は都市インフラを...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

 昇降機は都市インフラを支える重要な機器です。そこに携わることはやりがいがあります。  仕事に真面目な方が多く、どうすればよりよくなるか考えておられます。会話も活発で雰囲気は悪くありません。  現場に近いと感情面が強く出る方としばしば業務されるかもしれませんが、悪い人はいません。  技術者の方は頭の回転も早く知識豊富で、対応も紳士的です。各職種の意見をまとめ上げ対応する能力も高く、仕事が非常に早いです。  逆に言えば仕事のできる技術者に頼って仕事をしております。しかし技術者のお給料が高いかというと、そこまでではないので、報われているのか心配になります。

株式会社日立ビルシステム
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
 年間休日も126日と多...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

 年間休日も126日と多いです。  事務方は年休も取得しやすい環境です。  担当、係長級どちらも年休取得しやすいです。ただ、課長級はプレイヤーとしても業務遂行する側面があり、負担が集中しています。それでも、課長級も業務を調整して、年休を行使できます。  また、事務方としては休日作業は基本ありません。リモートワークも適宜可能です。  残業規制、コロナ禍を経て、職場環境は良くなっております。また管理職も職場環境を良くしていく気持ちがあります。  数値確認時期の上期下期の繁忙期は、必要に応じて休日出勤される方もいます。これは職人気質で責任感の強い人が多いためで、個人によります。強要はされません。  また納期トラブルで休日に部品を受け取られる方もいますが、そうそう頻度は多くないと思います。  総じてワークとライフのバランスが取りやすい企業となっております。  ただし、仕事をしてお給料をいただいているので、ワークに比重をのせる場面ももちろんあるでしょう。

株式会社日立ビルシステム
評価・教育制度

starstarstarstarstar
 年次や職種に応じた研修...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

 年次や職種に応じた研修がございます。  事務方では、実力があって手を挙げれば海外研修(中国)などにもいけます。  就業時間中の語学研修も魅力的です。

株式会社日立ビルシステム
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
 都市インフラを支える昇...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

 都市インフラを支える昇降機のトータル業務としてお客様から対価を頂いており、おかげさまでお給料はそれなりに頂けます。  景気に左右されない安定した企業です。  ボーナス評価制度は会社業績と個人評価を軸にしますが、どちらもあまり振れ幅はありません。 どちらかといえば、会社業績による金額の上下幅が大きいです。

株式会社日立ビルシステム
福利厚生

starstarstarstarstar
若年層には家賃補助もあり...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

若年層には家賃補助もあります。 リモートワーク可能です。

カテゴリ別口コミ

この企業の会社概要

会社名
株式会社日立ビルシステム
フリガナ
ヒタチビルシステム
業界
その他(不動産/建設)
本社所在地
東京都千代田区神田淡路町2丁目101番地
代表者名
光冨 眞哉
従業員数
9,084人
設立年月
1956年10月
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る