ソーシャルゲーム開発で有力なIPを獲得しているため強いと思います。また、自社IPにも力を入れていて伸びしろを感じます。
・グローバル展開、オリジナルIPの創出を軸にしているがなかなか成功の未来が見えていない。結局は側替えベースなので、代り映えがない部分をどうにかしないと将来性にあまり希望が見えない。
有名な大型IPから撤退してから会社全体の景気が悪くなった印象です。 自社生産のオリジナルIPを作ろうとしていましたが、なかなかうまくいきませんでした。 作るゲームが短命でサービス終了することが多く、ゲーム制作に使った費用やコストが無駄になり経営状態にもダメージが入っています。 自分が参加していないプロジェクトでも、なぜすぐに撤退するのに企画したのかわからないものがいくつかありました。