search
ログイン質問する
dehaze

UBE株式会社

starstarstarstarstar
2.50

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

投稿日2020年07月13日
ユーザーアイコン

UBE株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
年一回の業務評価。上司と...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年一回の業務評価。上司とすり合わせを行う。また、キャリアの希望も年一回話し合う機会がある。ただ、上司に人事権かあるわけでもないので、とりあえず話を聞いてるだけ、と言った雰囲気。

投稿日2020年10月14日
ユーザーアイコン

UBE株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
基本的には年功序列で昇格...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

基本的には年功序列で昇格して、給料は上がっていく。総合職は年収500万円程度から始まり、30代中盤で管理職試験を受けて、合格したら年収850万円+手当てとなる。

投稿日2020年10月14日
ユーザーアイコン

UBE株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
部署にもよるが、製造に近...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署にもよるが、製造に近い部署は残業や休日出勤も多く、ワークライフバランスは悪い。一方で、東京本社や研究所勤務の方は、定時で帰ることも多く、フレックス勤務なども使いやすい事から比較的仕事と家庭を両立しやすい。

投稿日2020年10月14日
ユーザーアイコン

UBE株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
・毎年、キャリア開発シー...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・毎年、キャリア開発シートを作成して、上司と面談を行う。そこで異動希望等を伝えるが、希望は通りにくい。但し、最近は変わりつつあり、今後に期待できる。 ・年功序列であるため、やりがいを感じる事は難しい。成果主義に変わろうとしているが、中々進んでいないのが現状である。 ・先輩社員は基本的に良い人が多い。相談にも乗ってくれたり、分からないことを聞きやすい雰囲気はある。

投稿日2020年10月14日
ユーザーアイコン

UBE株式会社
経営者の評判・提言

starstarstarstarstar
素晴らしい経営者とは出会...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

素晴らしい経営者とは出会ったことがない。リスクを気にするばかりで、何年も前に進んでいない。チェンジ&チャレンジと言うスローガンを掲げているが、経営者にその意気込みを感じない。

投稿日2023年08月29日
ユーザーアイコン

UBE株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
この数年で若年層、中間層...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

この数年で若年層、中間層の賃金体系が改善されてきており、ボーナスはグループでの連結決算が直結しており、少なくとも4ヶ月分、普通の年でも5ヶ月分以上はある。高卒で製造の現場(三交替)に20年以上勤めると、年収で700万超、主任になると800万超になるので給料は良いと思う。

投稿日2023年08月29日
ユーザーアイコン

UBE株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
一地域に数十の工場があり...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

一地域に数十の工場があり、同じ会社でもかなり風土が違い、仕事量、残業の有無が違う。 どの工場も基本定員制なので、休む時は誰かが残業して代わりをする。なので休む時はお互い様という感覚なので、休みやすいが、代わりもしなければいけない

投稿日2023年08月29日
ユーザーアイコン

UBE株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
危険物や高圧ガスを取り扱...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

危険物や高圧ガスを取り扱う職場なので、業務上必要な資格がいくつかあり、その他の資格も取得支援もあるので、自己啓発という点では良いと思う。 各工場に配属されれば、エルダーがつき、基本OJTを数ヶ月受けて定員となる。(定員までは定員外として研修)

投稿日2023年08月29日
ユーザーアイコン

UBE株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
給料、ワークライフバラン...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

給料、ワークライフバランス共に以前(昔)と比べると良くなっている。会社を辞めた自分にしてみれば、詳細は書けないが、福利厚生が一番良かったと思う。

この企業の会社概要

会社名
UBE株式会社
英語表記
UbeIndustries,Ltd.
業界
その他(メーカー/製造)
本社所在地
山口県宇部市大字小串1978番地の96
電話番号
03-5419-6112
代表者名
泉原 雅人
資本金
58,434,000,000円
経常利益
23,720,000,000円
売上高
182,370,000,000円
決算月
3月
従業員数
2,216人
証券コード
4208
上場年月日
1949年5月1日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る