新入社員であれば、10年まで格安で社員寮に住まわせてもらえます。 地域差はありますが、私のところは光熱費込み月5000円でした。
新卒や中途者には寮がある。 きれいな寮だが会社のなかにあり、 自由度も友人など招くことが出来ないため非常に 満足度は低い。 まるで刑務所のような印象がある。
これは浜松の事業所について記載しますので、他事業所は若干異なる可能性があります。 住宅補助は、寮に住むことができれば可処分所得が大幅に増えます。月5000円で光熱費込みです。おそらく年齢関係なく12年住めます。また部屋は広くはないですが綺麗です。バストイレも別。洗濯機と乾燥機は共同です。一応共同の談話室には冷蔵庫やIHコンロがありますが、部屋に自分用のものを買うことをおすすめします。共同では使いたい時に使えない可能性があるため。 寮は会社の敷地内にあるため、徒歩3分で会社の入口につけます。 寮の周囲には何もありません。一番近いスーパーはマックスバリュで、徒歩20分以上かかります。あとたまにイノシシを見かけます。自転車は坂道が多いため役に立ちません。また駅も遠いためタクシーを使う人が結構います。私は歩いていますが、、、 出かけることが多く、車を持っておらず、歩きたくない人にはちょっとつらい環境かもしれません。