リフレッシュ休暇が10日あるのでよいと思います。職種柄、土日祝日はとれませんが、公休も8~10日あるのでこの業界ではいい方かと思います。 ただ、有休は使いにくいかもしれません。 確認してもらうのにも数ヵ月かかり、そこから審議?がはじまるのでとりにくさを感じました。 他の店舗では休みの日も電話がかかってきて対応するために休日出勤を強いられたりすることもあるそうなので、店舗の管理者や人手の状況でかなり変わってくるのだと思います。 特に人手は常に足りてない所が多いみたいなので、配属前に確認した方がいいかもしれません。
家庭を持ってる女性は職種柄、無理かと思います。産後に復帰している方はまわりにもおりません。変なお客様もいるし、勤務時間もまばらなので家庭との両立は難しいかと思われます。 ただ、女性の管理者がいないわけではないです。 逆に女性の管理職は多い方かも。 バリバリ働きたい方や独身の方は、昇進を狙えるのではないでしょうか。
月8程あったが、店長になると月4程度でしょう。退勤打刻後に業務をしていることも多く、非常に劣悪。