search
ログイン質問する
dehaze

株式会社ベイカレント・コンサルティング

starstarstarstarstar
3.12

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

投稿日2020年06月17日
ユーザーアイコン

株式会社ベイカレント・コンサルティング
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
・前提として、上司による...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・前提として、上司による。 ・ただし、適当にやっていても育ててもらえる、やりやすい仕事を降ってもらい指示に従っていれば活躍出来る、という認識の人だと厳しいのでは、と思う。積極的に自分から仕事を取りに行ったり、一つ一つの仕事を創意工夫してこなす必要がある(業界全般に言えることではあるが)

投稿日2020年06月17日
ユーザーアイコン

株式会社ベイカレント・コンサルティング
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
戦略案件で常駐でない場合...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

戦略案件で常駐でない場合は自宅で作業することも可能で、その点の融通はききやすい。

投稿日2020年07月07日
ユーザーアイコン

株式会社ベイカレント・コンサルティング
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
ワンプール性を採用してお...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ワンプール性を採用しており、いろいろな仕事の経験ができるため、キャリアの幅を広げやすい。ただし、専門性は自分で深めないと、器用貧乏になるため、自分でキャリアを築いていける人材が向いている。

投稿日2020年09月10日
ユーザーアイコン

株式会社ベイカレント・コンサルティング
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
良くも悪くもPJT単位で...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

良くも悪くもPJT単位で関係者がガラッと変わるため、働きやすいときとそうでないときのギャップはある。 ただ、本当に抜けたいときはその案件を抜けて次の案件にアサイン、みたいなことも可能。

投稿日2020年10月06日
ユーザーアイコン

株式会社ベイカレント・コンサルティング
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
案件による。戦略PJもあ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

案件による。戦略PJもあればSEの仕事もあるので、人事にやりたいことをしっかりと主張する必要がある。戦略PJは人がある程度固定されていて参加しづらいため、IT系のPJに入ることが多いが、評価が良ければ希望を聞いてもらえ、戦略PJに参加できることもある。また、派遣時代の案件が残っているため注意したほうが良い。

投稿日2020年10月17日
ユーザーアイコン

株式会社ベイカレント・コンサルティング
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
徹底したコスト管理により...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

徹底したコスト管理により、テレワーク環境など少し不便に感じることがあった。やっと全員にPCやスマホが貸与されたが、それまではアサイン中でなけろばいけないなど、縛りが多くBIG4との働く環境の差に戸惑いはかんじた

投稿日2021年01月05日
ユーザーアイコン

株式会社ベイカレント・コンサルティング
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
・提供価値は二の次で、い...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・提供価値は二の次で、いかにして案件を拡大&継続するか、が重要となるため、営業に重きを置いたコンサルを志したい方にはとても働きやすいと思います

投稿日2021年04月20日
ユーザーアイコン

株式会社ベイカレント・コンサルティング
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
コンサルである必要性の無...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

コンサルである必要性の無い案件も多数あります。また、基本的には営業の会社。パートナーにではなく、営業に組織が紐づく。つまり、入社するなら営業が一番よいのではないだろうか。いわゆる稼働管理の実施。

投稿日2021年06月21日
ユーザーアイコン

株式会社ベイカレント・コンサルティング
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
PMO案件だとやりがいは...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

PMO案件だとやりがいは低い。営業担当がやたらと前のめりに絡んでくるプロジェクトだとやりづらさがある。 プロジェクト人員追加を要請されるケースにおいては営業担当がメンバーを探すので、コンサル側からの働きかけが難しい点は非常にやりづらかった。散々回答を先延ばしにされ、ジュニアクラスのメンバーしか充てられないと言われる事もあり。コンサルからはブラックボックスなので営業担当の力量如何ではプロジェクトが途端に酷い状況になる。

投稿日2021年08月15日
ユーザーアイコン

株式会社ベイカレント・コンサルティング
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
受身の姿勢では働きづらい...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

受身の姿勢では働きづらい環境と思う。一方で、結果を残し、積極性をアピールすれば希望に則したプロジェクトにアサインされるため、やりがいは感じられるため、主体性のある人は働きやすい環境と思う。

この企業の会社概要

会社名
株式会社ベイカレント・コンサルティング
フリガナ
ベイカレントコンサルティング
英語表記
BayCurrentConsulting,Inc.
業界
ビジネスコンサルティング
本社所在地
東京都港区虎ノ門1丁目23番1号虎ノ門ヒルズ森タワー9階
電話番号
0353396151
FAX
0353396150
代表者名
阿部 義之
資本金
282,000,000円
経常利益
29,029,000,000円
決算月
2月
従業員数
3,692人
設立年月
2014年4月
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る