現在入社する総合職の半分が女性であり、女性は働きやすいと思う。産休・育休届を取得する人がほとんどだが、復職後はバックオフィスの仕事にまわされることが多い。また産休・育休を挟むと昇進は遅れ、時短勤務では評価が低くなるので行きたい部署があるなら、出産前に行っておくべきである。
基本的には育休明けは元の部署に戻ります。産休に入る前にスタッフ職にうつる人が多かったです。が、近年は営業職の女性を増やしたい想いがあるのか本人と面談しつつ営業のキャリアに戻る方も出てきているようです。
産休や育休を取得後、100パーセント元の場所へ復帰している。女性にとってはかなり働きやすいと思う。
女性にはすごく優しい職場であると思います。 家庭の事情などを考慮してくれる会社です。 男性には少しだけ厳しいかもしれません。 あまり考慮されているところを見たことがありません。
産休・育休からの復帰は100%と聞いており、結婚、出産後の女性も仕事を続けやすいと思う。先輩ワーキングマザーも多いので、色々と聞ける環境もある。時短勤務している方も多いが、フレックス制度を使ってフルタイムに戻した方もいるようだ。
出産や子育て等を理由に辞める方はいない印象 時短制度もあるため、うまく両立している人が多い