search
ログイン質問する
dehaze

株式会社アルプス技研

starstarstarstarstar
2.84
people

200人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

株式会社アルプス技研
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
繁忙期とそうでない時期と...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

繁忙期とそうでない時期との差があった。繁忙期はなかなか遅くまで業務を行うが、そうでない時は定時付近に帰ることもあった。

ユーザーアイコン

株式会社アルプス技研
面接・選考

starstarstarstarstar
主に自分の強み、弱みを軸...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

主に自分の強み、弱みを軸に人物理解をしていった。様々な年代での強み、弱みが発揮されたエピソードを準備しておくと良い。 あまり圧迫ではなかったが、人によってスタイルは違うため一概には言えない。 ただ、人物理解をするための面接である事はもちろん共通しているため、自己分析をしっかりやってから面接に臨むと良い結果につながるのではないだろうか。

ユーザーアイコン

株式会社アルプス技研
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
裁量をもって業務を行う事...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

裁量をもって業務を行う事ができる。とはいえ、会社なので、ホウレンソウをしっかり行う必要がある。

ユーザーアイコン

株式会社アルプス技研
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
人による。どこまでがワー...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

人による。どこまでがワークライフバランスかという所は難しいが、理不尽なケースは今のところ見ていない

ユーザーアイコン

株式会社アルプス技研
企業理念・ビジョン

starstarstarstarstar
とにかくクライアントへの...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

とにかくクライアントへの積極的なヒアリングが大切だと思った。自己よがりで経営していくと、他社に簡単に抜かされる業界であるため、自社がどの優位性で戦っていくかは常に意識していた。

ユーザーアイコン

株式会社アルプス技研
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
一般的な製造業と変わらな...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

一般的な製造業と変わらないと思います。しかし、業績が悪く、ボーナスはあまり期待できないかと思います。

ユーザーアイコン

株式会社アルプス技研
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
忙しさは部門やグループに...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

忙しさは部門やグループによって大きく違います。忙しい部署はほぼ残業がありませんが、忙しい部署は残業過多になりがちです。古い会社のためかゆったりした雰囲気で緩い人が多いイメージです。全体的にみるとワークライフバランスは良く、休めている人が多いのではないでしょうか。

ユーザーアイコン

株式会社アルプス技研
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
複数回出産休暇、育児休暇...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

複数回出産休暇、育児休暇を取得されている方もいます。男性でも育児休暇を取得している方もいますので、女性の働きやすさは感じられるのではないでしょうか。キャリア面では、中には女性の管理職もいらっしゃいますので、今後は期待できかと思います。

ユーザーアイコン

株式会社アルプス技研
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
風通しが良く、設計職の方...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

風通しが良く、設計職の方はのびのび働けているのではないでしょうか。事業としては、官公庁向けの製品を取り扱っていますので、事業基盤は安定しているかと思います。一方で、新規の事業や収益源は見通しが見えず、今後の将来性には不安が残ります。

ユーザーアイコン

株式会社アルプス技研
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
職種や専門分野によっては...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

職種や専門分野によっては、勤務先がなくなり、全国何処へでも行けと言われる。拒否すれば、永遠にスタンバイか退職しかない。スタンバイ中は給与は50%~60%しかない。スタンバイ中は毎日、全国行けとプレッシャーがかけられます。 稼働先との契約単価が給与に直結してきます。これは地域格差が出てきますので、北海道は地場単価の縛りが強く首都圏と比較するとやや開きが出てしまう点は課題です。このためチーム派遣を広げてチームとしての影響力をもって単価水準の確保に努めています。

この企業の会社概要

会社名
株式会社アルプス技研
フリガナ
アルプスギケン
業界
人材
本社所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3番5号
代表者名
今村 篤
資本金
2,347,163,000円
経常利益
4,461,892,000円
売上高
33,435,192,000円
従業員数
4,476人
平均年齢
35.7歳
設立年月
1971年1月
証券コード
4641
上場市場
プライム市場
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る