search
ログイン質問する
dehaze

楽天グループ株式会社

starstarstarstarstar
3.22

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

投稿日2019年03月07日
ユーザーアイコン

楽天グループ株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
朝昼晩を食堂で無料で食べ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

朝昼晩を食堂で無料で食べられるのは非常にありがたい。 結局ランチ代も換算すると、年収ベースとしてはもっと上がる。 朝から作る時間も省けることと、サラダなどを選べば健康的な食生活がおくれるので、素晴らしいと感じる。 社長が社員のことを想ってくれるからこそ、この制度が成り立っていると感じる。

投稿日2019年04月17日
ユーザーアイコン

楽天グループ株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
在籍していた当時、社食が...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

在籍していた当時、社食が正社員は無料というのが大きかった。 日々のランチ代もバカにならないので非常に魅力的だった。 夜も無料ではないが社食価格で食事を提供していて、一人暮らしの独身男には助かる。

投稿日2019年07月07日
ユーザーアイコン

楽天グループ株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
食事無料はかなりおおきい...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

食事無料はかなりおおきい。

投稿日2019年08月10日
ユーザーアイコン

楽天グループ株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
食事が無料で食べられます...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

食事が無料で食べられます。

投稿日2019年08月16日
ユーザーアイコン

楽天グループ株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
何と言っても3食無料のカ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

何と言っても3食無料のカフェテリア。逆に言うとこれ以外に実利的な福利厚生は無く、カフェテリアがないオフィス勤務になると寂しい。2018年から退職金制度が始まっており3年以上勤めれば、退職時に年次に応じた額をもらえるはず。RSU(ストックオプション)は実際の運用ルールに当てはめると、数年程度の勤務ではほとんど旨味は無い。フレックスタイム制度はない。

投稿日2019年09月23日
ユーザーアイコン

楽天グループ株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
朝昼夜全て無料。 独身...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

朝昼夜全て無料。 独身の社員はとても助かると思う。

投稿日2019年09月30日
ユーザーアイコン

楽天グループ株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
無料の社食が一番の目玉で...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

無料の社食が一番の目玉で、逆に言うとそれ以外のものはインパクトが薄いです。 本社にはジム・美容室・クリーニングなどがありますがすべて有料です。(仕事中に抜け出して行けるのは便利ですが) また、福利厚生倶楽部というのに加入しているので、そこで使えるサービスは一通り使えます。 あとは楽天トラベルで年5回まで3000円引きで宿泊できたり、社内の新規サービスを試験的に使えたりするのもある意味福利厚生かもしれません。

投稿日2019年09月30日
ユーザーアイコン

楽天グループ株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
カフェテリアが無料で食事...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

カフェテリアが無料で食事ができたのは良かった。また、英語の研修が無料で受けられたり、社外の講習を割引で受けられたりといった制度があった。TOEICは無料で受けられる。

投稿日2019年11月06日
ユーザーアイコン

楽天グループ株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
三食無料はとても助かった...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

三食無料はとても助かった。社内には鍼や美容室やクリーニング室、ジム、コンビニ、カフェなどもあり、とても便利だった。 とはいえ、退職金はなく、持ち株制度でしたが、全然現金化出来ないただの紙切れ状態で、4年ぐらい勤めた人も辞めた時10万とかそんなもんしかもらえなかったようです。

投稿日2019年11月21日
ユーザーアイコン

楽天グループ株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
三食無料であり、一般的な...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

三食無料であり、一般的な飲食店に匹敵するレベルのご飯を食べるkとができる

この企業の会社概要

会社名
楽天グループ株式会社
フリガナ
ラクテングループ
英語表記
Rakuten,Inc.
業界
インターネット
本社所在地
東京都世田谷区玉川1丁目14番1号
電話番号
0363871111
FAX
不明
代表者名
三木谷 浩史
資本金
294,061,000,000円
経常利益
113,477,000,000円
売上高
749,420,000,000円
決算月
12月
従業員数
7,390人
設立年月
1997年2月
証券コード
4755
上場年月日
2000年4月19日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る