チーム意識がかなり強い。同僚とコミュニケーションをとりながら仕事したいタイプの方にはぴったりだと思う。
1週間の動画研修プラス3ヶ月間のOJT(マンツーマンで育成担当がつく)があるので。教育制度は充実していると思う。半年に一度希望者は本社研修にも行けるので、学べる機会はかなり多い。 人事評価制度は拠点長の采配がかなり大きい。業績を上げている営業でも拠点長に好かれていないとグレードは上げてもらえない。
・目標達成をすればしっかり評価される。 ・他業界からの未経験入社が多く在籍するが、初年度からしっかりと給与はもらえる。
・土日祝は完全に休みであり、GW休暇もある。 ・業務を終えればきっぱり変える方も多かった印象。ONとOFFをしっかり意識して働けると思う。
・企業毎に抱えている採用課題をヒアリングしたうえで、どのように採用をしていくのかという提案をして、実際に採用に結びついた際にはやりがいを感じる。 ・営業の目標数値については無理難題を言われるわけではない。ただ、達成にあたってそれなりの行動量を求められる。上長次第だが。
・どういった頑張りが今必要なのかをブレークダウンして上長も考えてくれる。ただ、数字をどうやって達成していくのかというのが最も重要。結果をだせば何も言われないような職場。
・在籍していた当時は総会が年に2回あり、通期のMVPは表彰される。全社員が集まるのですごいなあと思った。
・私がいた営業所は社員の比率において女性が半数の職場でした。それでなくとも男性だから、女性だからといったことは全くなかったと思います。
・働いている人はかなりエネルギッシュな人たちばかりで、強みはその営業力だと思います。営業力でやりきっている部分があるのは否めない。