中間層が抜けやすい分、若手の教育に力を入れて人材育成をしている。ただ、教育体制がうまくいっておらず、特に営業力と質が下がっている気がする。数年間は勝負どころでは。事業体系も幅広く、これからの市場にアンテナを張っている印象がある。
デジタルシフトを標榜しているものの、実際は広告代理店から抜け出せない。今回の決算説明会でも同様の発言がなされている。利益を出すことが上場企業の役目なので仕方ない部分はあるが現場社員はやはりまたか感が強い。営業の地位は低くある程度長く営業やると他部へ異動したがる。そうゆう人間ほど営業に対しての風当たりを強くして俺はできた感が強い。 200億投資するというが誰も責任を取ろうとしないからか前にも進まないし、数字進捗は細かく求めてくる。
年々広告費が減少しているので今後は企業としての強み求められてくる。広告以外の部門があまり上手くいっていない印象。