・利益が出る案件だけに注力し受注するべき。 ・またアフター業務含めて一貫した長い仕事を取るべき。
・プラントを設計できる。 ・給与 ・福利厚生 ・横浜勤務 ・様々な商品にてトップシェア
派遣社員の為、ボーナスはありません。時給は3年働いて、一度あがりました(最低賃金が改訂されたからかもしれません)
派遣社員のため、残業は元々少なく、月に3時間未満がほとんどでした。人に余裕があるため、事前に申請しておけば休みも取りやすく、働きにくいと思ったことはあまりありませんでした。 社員の方も20時以降残業しない方針となっていて、有給も奨励日が10日以上設定されていたと思います。
やりがいはほぼありませんが、働きやすさはかなり働きやすい職場でした
社内には数種類のお茶のサーバーがあり、お昼時には味噌汁のサーバーも利用できます。
派遣社員は私の周りではほぼ残業ゼロで、正社員の方もフレックスや時短勤務などで働きやすそうな感じでした
会社規模が大きく、ホールディングスの持ち株会社なので、将来も安定していると思います。
派遣会社が完全子会社の為、顔合わせを軽くして派遣採用となりました。
良い。仕事量に対してかなりよい。家賃補助や各種手当も含めれば手当は総合商社ともさほど変わらないくらい。