フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
100人以上が登録
コロナ禍でボーナスは下がっているが結婚していなければ十分に生活できる。
有休は取りやすい部署と取りにくい部署はあるが基本的に融通がきくと思う。しかし、公共交通機関なので他の会社の人と予定を合わせるのは難しいことはある。残業に関しては人によってはかなりしている。(内勤や本社業務の人)
現場では自ら考えて取り組むことを否定する人はいないが、人数に対して作業環境が整ってない場合が多くそれで残業が増えることが多い。働きやすさはどの会社も一緒だと思うが部署やその人の適正によると思う。
産休等の取得をしている人は最近多くなってきていると思う。系統によって女子の比率が違うのであまり私はわからないが…
福利厚生はかなり充実していると思う。自分が調べて知っておくのが重要だと思う。社内制度もMBA等の取得ができる場合もあるので積極的に使えるものは使うといいと思う
業界から企業を探す