300人以上が登録
個人的にはそこそこ給料はいいと思う。ただ自分はまだ入社して日が浅いので、今後人事の評価などによって周囲との差が生まれることは意識しています。
一応自分のキャリアプランを伝える機会は設けられています。半年に一回は申告することになっていますので、そこで自分の意見を聞いてもらうことはできます。もちろん、全ての人が希望通りの場所に行けるわけではなく、本人の適性や積んでほしい経験などを踏まえて移動などの発表があります。 教育に関しては、入社後の研修である程度の知識をつけることはできますが、知らないことも多い中現場に出され、失敗しては注意されてそこから何とか作業を覚えていくような感覚でした。店舗での作業は膨大で多岐にわたるので、全てを研修で網羅して完璧にしてから着任、とはいかないのもわかりますが、よっぽど能力の高い人でなければ失敗の連続で一度はつまづいてしまうのではないかと思います。
自分が将来的にやりたい仕事と、現在の店舗での業務内容とでは、正直つながりを感じられません。もちろん現場を知らない人が本部で仕事を行うこともどうかとは思いますが、あまり店舗勤務が長くなってしまうと、だんだんやる気が落ち込んできてしまうと思います。
店舗にいる間は店長がシフトを作ります。はっきりいうとアルバイトと同じような働き方になります。午後から出勤して夜9時ごろまでの勤務というのもよくあります。休日に関してはしっかりともらえるはずです。
業界から企業を探す