ペーパーレス化が進む世の中でも産業用プリンタは伸びて行くと思う。対象が紙ではなく服や看板、カーペットなど需要がなくならないものをターゲットにしている上、業界内ではそれなりの地位にあるため、戦略さえ間違わなければ将来性はある。
インクジェットプリント技術のため、今後のデジタル化でどうなるか。 また大手の競合が参入しており、今後どうなるかわからない。
デジタル化がますます加速する現状において、メインとしているインクジェットプリンターの将来性は、、、と考えると成長性はないので厳しいです。が、5年10年では無くならないと思うので、短期間の在籍でキャリアを積んで、事業として将来性のある成長企業へサクッと転職されるのが正しい判断かも知れません。