search
ログイン質問する
dehaze

株式会社ツムラ

starstarstarstarstar
3.46
people

40人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

株式会社ツムラ
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
産休後に復帰する女性MR...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

産休後に復帰する女性MRも増えているが、休職中は周りへの負担が大きいと感じる。正直女性管理職は少ない。

ユーザーアイコン

株式会社ツムラ
面接・選考

starstarstarstarstar
簡単な筆記試験あり。正直...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

簡単な筆記試験あり。正直テストの出来は合否に影響していないと思う。

ユーザーアイコン

株式会社ツムラ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
有給休暇を取るのに否定さ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

有給休暇を取るのに否定されたことはない。むしろ旅行などに行って人間力を高めて来いと言われる(上司による)

ユーザーアイコン

株式会社ツムラ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
みなし労働のため残業は事...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

みなし労働のため残業は事前申請した際のみ取得できる。直行直帰の場合は何時まで営業活動をしても残業代はつかない。代わりに営業手当が1日につき2200円から3000円まで支給される

ユーザーアイコン

株式会社ツムラ
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
西洋薬でも治せない症状が...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

西洋薬でも治せない症状がある患者様は一定数いる。医師も困っているため的確な処方提案をして患者様の症状が治った時にとても喜んでいただける。 また医師も漢方薬については知識があまりないので 医師の先生になれることもある。

ユーザーアイコン

株式会社ツムラ
福利厚生

starstarstarstarstar
軽井沢と伊豆に山荘があり...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

軽井沢と伊豆に山荘があり、格安で泊まれる点、単身赴任者のために営業車を終日利用しても良い点など福利厚生は整ってきている。

ユーザーアイコン

株式会社ツムラ
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
漢方他社メーカーとのシェ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

漢方他社メーカーとのシェア差が70%近くある。だが近年そのシェアも少しずつ追い上げられている。理由としては医薬品の剤型と経営戦略にある。

ユーザーアイコン

株式会社ツムラ
経営者の評判・提言

starstarstarstarstar
経営陣にカリスマ性は見え...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

経営陣にカリスマ性は見えない。数年前の施策をまた改めてするなど進歩が見えない

ユーザーアイコン

株式会社ツムラ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
業界では中程度かもしれな...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

業界では中程度かもしれないが、業務量に対しての年収が魅力的であると思う。 ボーナスも成果によって上下するが、十分な額をもらえていると感じる。

ユーザーアイコン

株式会社ツムラ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
有給はかなり取りやすい環...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

有給はかなり取りやすい環境。急な申請でも自分の仕事が入ってなければ取得できる。 残業も働き方改革の推進で少なくなっていくと考えられる。

この企業の会社概要

会社名
株式会社ツムラ
フリガナ
ツムラ
英語表記
TSUMURA&CO.
業界
医療・医薬
本社所在地
東京都港区赤坂2丁目17番11号
電話番号
0355746600
代表者名
加藤 照和
資本金
30,142,000,000円
経常利益
20,191,000,000円
売上高
123,801,000,000円
決算月
3月
従業員数
3,041人
平均年齢
43.7歳
設立年月
1936年4月
証券コード
4540
上場市場
プライム市場
上場年月日
1978年8月16日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る