jobq8158391
Q.【Job総研/公式】結婚や子育て…ジェンダー平等を意識する話題はある?
1位にある既婚、未婚は… 意外と気を付けないと… って、思う事がありますね! 50代なんですが、子供さんいらっしゃる女性と話し、していて… ダンナさん居るんだろうな? と、思って話ししていると… 離婚してる… なんて話しを耳にすることが多いです。
Q.日本の平均年収433万を超えないと負け組ですか?
平均年収って、どうやって出しているのかは知りませんが、若い頃は気にしましたね!(笑) どおあがいても、平均年収なんて稼げない! それがね… 有る歳を超えると… あれ? 平均年収って… いつの間にか… 楽勝に超えてる! って、なりますよ! どんなカラクリがあるのかな? あくまでも平均ですから、自分の生活が成り立つだけの稼ぎがあれば良いと考えています。
Q.自分より職位が下の人の方が高い給料だったらどうする?
良くある事ですよ! 気にする事でもない… 自分は自分、他人は他人ですよ!
Q.転職して年収が350万円ダウンしたのですがどうすればいいですか?
350万ダウンでどれ位の稼ぎになったのかは存じませんが、貴方の年齢で平均的若しくは、多少下なら辞めない方がいいと思いますよ! 最低賃金は守られているのでしよ? 再度、転職となると、条件が余計、悪くなる可能性も高いし、何らかの実績がある訳でもなく… ですよね… 人生の修行、仕事上の修行と考えて!
Q.給与良く住宅手当があるかワークライフバランスどちらの待遇を選ぶ?
どちらもどちらですね! ワタシなら!(笑) A社に重きを置くかな?(笑) 新卒採用有りだし… B社の休みを取りやすい環境と言うのは魅力的ですが、有休等は、若い頃はそうとも思わないかも知れませんが、入院を伴う様な大きな病気とか、定期通院とか… どおしても取得せざるを得ない場面が発生します。 長く務めているとね! そんな時の為に取っておくものと言う考えは以前は有りました。 やりたい事は与えられた環境の中で、発見出来ますよ! 福利厚生の面で、充実しているA社にワタシは魅力を感じますね!
Q.若いうちは残業してハードワークでがんばった方がいい?
無趣味、やる事ないなら? 若いうち、残業でかせいでも… 忙しいと、貯めてもいないけど、どんどん貯まっていくおカネ… 使い道が… 分からない… 風俗に走ったり、飲みに走ったり… おカネと一緒に溜まるストレス… 髪の毛はなくなるかな? ま、ブラックで無い限り、過去の様なハ−ドワ−クは聞かなくなりましたね! 出世が早い? それはどおだろ? 独立して店持ちたいとかいうのであれば…
Q.仕事をサボったことがある人はどれくらいいるのでしょうか?
月イチで体調不良と言う事で1日休み!
Q.事務系総合職のA社と一般職のB社どちらに入社するのが良いですか?
人柄良さそうは重要だと思いますよ! 残業は、案外慣れると思いますよ!
Q.みなさんは職場で社長など1番偉い方に怒られたことはある?
リ−ダ−が能無しですね! 社長からリ−ダ−への細かい指示は無いですよ! 100人と、言えど、組織ですから… 社長としては、デキるヤツ、デキないヤツを見極めてるのかも知れませんね!
社長としては、気を付けてやってくれ… と、しか言いよう無いのでは? 一般に向けては… どれ位の規模の会社かは知りませんが… 部署の長には(部長、課長)細かい指示が出ていると思いますよ。 それを部署の長が具体的に部署に合った内容に置き換えて指示しなければ… それが所属長の仕事です。 特に意識に関係する部分は所属長、それでもダメなら部署の長、それでもダメなら、その上と… 緊急性を要するものなら(労災発生とか)いきなりトップダウンもありますよね? リ−ダ−の統率力の無さを挙げてらっしゃいます…
jobq9165600
人事/法務/製造業
ka.a
IT系サラリーマン
jobq8933135
富士通
MGN0007254
jobq2096878
荏原電産/メーカー/製造
jobq_enjoy_人生のエンジョイは
test5963
パーソルキャリアコンサルティング
jobq9624298
Lupin
日本オラクル/マイクロソフト
Q.【ココだけの本音】お盆休みって必要?休みは別の日に取りたい?
全体で休むよりは、ここで休みを取ったほうが良い。 特に暑いときなので もう少し過ごしやすい時期に休みを取りたい
ユーザー名非公開で回答
有給とは別にお盆休みをくれるなら欲しい。 お盆に有給を取らないといけないなら嫌かも。 前職では、有給とは別で夏季休暇(7〜9月に5日連続)があったので良かった。
Q.【Job総研/公式】あなたの「大人」のイメージは?ハタチの頃と変わった?
自分の成人はまだ学生の為、成人の自覚が無かった。成人として認識出来たたのは、働いた給料で生活し車を自分の名前でローンが組めた時です。 大人でも成人と言えない、常識を持っていない人がいるのが残念です。
Q.【ココだけの本音】上司が夏休み中!内心、嬉しい?困る?
決裁が滞るので困ります…
Q.【ココだけの本音】初任給30万円台って高い or 高くない?あなたの時代は?
企業によって給与体系は異なるものですから、初任給30万は妥当な金額だと思います。
Q.新卒エンジニアが就活する際マネジメント経験が欲しいならどこ?
どの職場がより良いかは難しいテーマですね。 あなたのスキル、経験、価値観、職場環境への適応力など個人的要素にも大きく依存します。 すでにコメントされている方がいるように、開発能力の成長や様々なプロダクトに関わる機会、マネジメント経験の機会はいずれの会社も十分にあるのではないでしょうか。 挙げられている企業はそれぞれ異なる事業領域やプロダクトを展開しておりますので、質問者様の実際のマッチング度合いは企業の文化や働き方、チーム環境など、さまざまな要素によって異なることが想定されます。 選考を進め…
Q.【ココだけの本音】職場の人に注意ってできる?ぶっちゃけ難しくない?
相手が誰であろうとはっきり言えばいい。正しければ、反論されないから。 何かされるのが怖いなら、目からビームでも放ってやればOK
Q.【Job総研/公式】職場の人や取引先から年賀状をもらったら嬉しいと感じる?
気を遣うので、不要で良いと思います。