ユーザー名非公開
回答3件
ITパスポートだけでは就職に有利になりません。 会社によって資格手当が出る程度です。 未経験でも働きやすいヘルプデスクになる場合、少し有利になるかもしれません。就職は、基本情報処理技術者や応用情報を取得した方が有利です。
ITでは全く有利にはなりませんし、本気なの?と心配するレベル 上の方と同意見で最低でも基本情報、評価されたいなら応用。
大手IT企業でしたら、ITパスポートは簿記3級レベルの印象だと思います。 学生で取得していると「おぉ!」というレベルでは、高度情報処理技術者(レベル4)ですね。応用情報までは情報専攻の学生で取得している人も多いです。 尚、大手ITコンサルティング会社では、内定者研修で基本情報の取得を課す会社もあります。もちろん、情報専攻ではない学生は、ゼロからの勉強で入社直後の4月受験で合格する人も多いです。