ユーザー名非公開
回答2件
現在、人材業界で働いています。 働き手は減るものの若い人たちは転職への抵抗感が薄くなりつつある中、転職する人たちは一定保たれるという見方もあります。 が、安定してる業界なんてものはどこにもありません。 私は知人から相談を受けると、この先もずーっと定年退職するまで安定している業界、企業はないはずなので、やりたいこと、チャレンジしたいことに重きをおいても良いのでは?、と答えます。 が、もしあなた自身に今の仕事に不満もあまりなく、希望の求人を出していた企業から内定でてもまだ転職を悩んでいるのであれば、それがどこの業界、会社であれ転職自体をお勧めしないです。
現在人材業界に勤めているものです。正直私はオススメしません。たしかに現在各社採用を増やし事業拡大していますがオリンピック後が不透明であり、今後を不安視し転職をする同僚も多いのが現状です。実際にリーマンショック時な在籍していた先輩によると、業績の低い多くの社員がリストラにあったとのことでした。