ユーザー名非公開
回答4件
家族に仕事行くふりして映画を見に行ったり、ラーメン食べに行ったり、海を見に行ったりしています。 別に有給休暇であれば、お金貰っている訳ですし、好きに時間使ったら良いと思いますが。
親とは同居していませんが、行くのが嫌な日は有給使って休んだりはしますね。 親に黙って休むこと自体は問題ないと思います。 休まないといけないくらい辛いのであれば、会社の人事や、上司に相談してみてはいかがでしょうか? 取り合ってくれないなどあれば、その会社に合っていないかもしれないので、再度転職活動してみても良いかと思います。 そういう時は逃げるが勝ちですよ。
私は高校を卒業してから就いた仕事が製造の仕事です。朝がとても早くて、辛い上に私の不注意で逆流性食道炎になってしまいました。しかし私の両親はとても厳しく、食道炎の事も信じていません。なので会社で吐いてしまったりして退社することがあります。また、仕事に行くのが辛くて、吐いてしまい休む時もあります。その時は親に言える訳もなく、仕事に言っている振りをします。しかし、携帯の触っている時間?を確認され、バレてしまいました。しかも、スマホの中身を隅々まで見ます。写真や、友達とのLINE アプリの中身PayPayの中身など、それでバレてしまいました。私は正直に行きたくないと言いましたが、親はそんなのは甘えだなんだのと文句を言ってきます。めっちゃイライラしますが我慢するしかありません。 このことに関してはまぁ親によりけりと言ってもいいでしょう笑 お互い頑張りましょうね
親と同居してる時もありましたし、結婚して実家から出て、家族いますが、普通にサボることもあります。 一回バレましたが。たまたま捨てたレシートに一名で利用。出勤の時間帯。会社の近くのコメダ。。営業とかでないのですぐ何これってなりました。正直にしんどくてサボったと。転職すればと言われ、そんなもんです。 きちっと会社に年末なり体調不良を連絡することはして、おそらく合っていないので、異動なり、さらに上の管理職に相談すべきです。転職したばかりだと、また辞めるのかとなりますが、鬱になっては遅いです。 きつい先輩に問題あることが良くあります。私もありました。酷い課長にあたり、有名人だったようです。転職したばかりで、事情が分からず悩んだ時期もありました。 吐き気はもう体が拒絶してますよ。次行きましょう。