ユーザー名非公開
回答3件
年齢的に資格あるだけで経験が10年前で2年程であれば資格無しは正直厳しいと思います。なので資格をしっかり取って企業とのマッチングが合えば採用される可能性はあります。中々無いのであれば、独立をオススメします。大変ではありますが、相手の顧客にもよりますが自分で好き嫌いを選べますし、売上も頑張って結果を出せばダイレクトで入ってくるのでオススメです。ただ、企業に属してであれば、資格持ちでも経験有りでも変わりはありません。何故なら既に若くて優秀な人が担当してるかも知れませんし外注の可能性もあるので、そこは運もあるかと思います。ただ持ってて損は絶対ありません。