ユーザー名非公開
回答5件
ほぼ無意味な質問です。長期的な見通しは誰にもできません。もしそれが可能なら、プロの投資家や機関投資家も分散投資はしないはずです。証券会社も仲介ではなく自力で運用するはずです。しかし現実はそうなっていません。アクティブファンドの大半はインデックスファンドに勝てていません。ウォーレン・バフェットですら投資の利回りは年20%、これでもレジェンドクラスです。11年前までは東電は超優良株でした。今はどうでしょう?なので投資するなら素直に米国か全世界のインデックスファンドにドルコスト平均法で積立るのが今のところ確実です。 Salesforceに注目するのは面白いですね。あと10年は安泰でしょう。CRMを仕事にしたいならどうぞ。
通信業界って曖昧過ぎてよく分からないですね。 少なくとも、日本の人口は減少しますので、海外の売上が多くないとキツイと思います。 となると、やっぱりGAFA +Microsoftあたりに行き着くと思いますよ。 株もそっちを買った方が有望です。 Salesforceは素晴らしい企業とは思います。
もし投資アナリストの報酬が分析結果の正しさに連動するなら、ほぼ全員が廃業します。 ゴールドラッシュで儲けた人は、金を掘り当てた人よりも、ツルハシを売った人です。 高給で人気なコンサルタントは、成功報酬ではありません。 インフルエンサーは、情報商材を実践することではなく、売ることで儲けています。 というところから、世の中の仕組みを考えてみてください。