search
ログイン質問する
dehaze

Q.土日も仕事のことを考えてしまうのですが、普通でしょうか?

ユーザー名非公開

土日も仕事のことを考えてしまいます 普通でしょうか?世の中の皆さんは仕事のこと忘れてますか? 独りぼっちだからでしょうか?
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答8

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
普通です。 なぜなら平日は仕事、休日は休みというのは、近代(西洋)...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility191
favorite_border1

普通です。 なぜなら平日は仕事、休日は休みというのは、近代(西洋)的発想で人類の歴史からするとまだ浅いです。 本来、公私はグラデーションがかかっているもので、そこを割り切るというのは実は大変な作業なので、私はそこを気にするのはやめました。 その代わり、夢中になることを探してそれに取り組めば、休日はあっという間に過ぎてしまいます。 仕事のことは考えるけど、憂鬱にはならないくらいのほうがちょうどいいような気もします。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
忘れるようにしています。 時間の余裕がないとできないことを休日にす...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility191
favorite_border1

忘れるようにしています。 時間の余裕がないとできないことを休日にすることはあります。 休日なのにくよくよつい考えるのは精神衛生上良くないです。 そんな時は寝るか、運動するかして頭から仕事を切り離すようにしています。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
結論、ネガティブな感情ではなければ良いと思います。土日も仕事してます...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility191
favorite_border0

結論、ネガティブな感情ではなければ良いと思います。土日も仕事してます。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
仕事に力を注いでください。子供の頃から勉強やスポーツに秀でた人は、休...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility191
favorite_border0

仕事に力を注いでください。子供の頃から勉強やスポーツに秀でた人は、休みの日もそれらをしていました。社会人では、仕事です。仕事をしないと、仕事で秀でることはできません。私も在宅勤務であっても、休日に仕事をすることがあります。頑張りましょう。

休日も、仕事のことを考えることはありますね。実際に考えるだけではなく...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility191
favorite_border0

休日も、仕事のことを考えることはありますね。実際に考えるだけではなく作業することもあります。仕事が好きだったり、仕事上の目標や成果、手に入れたい報酬水準がある場合は、休日に仕事のことを考えるのはレベルアップのためのトレーニングなので、イヤイヤではなく好きでやっている感じです。 逆に、仕事のことを考えたくなくても切羽詰まった状態(たとえば上司に詰められる、プレッシャーに押しつぶされそうなど)で考えしまう場合はオンとオフの切り替えができていないので、思い詰めないように注意が必要です。

考えますが、今はネガティブじゃないです。 柔軟性が必要な戦略を考え...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility191
favorite_border0

考えますが、今はネガティブじゃないです。 柔軟性が必要な戦略を考えたり、メタ思考する時は休日の方が良いです。 逆に平日は打ち合わせなど人とする仕事に集中します。 若い時は、休日にネガティブなことが浮かんできたりしてましたが、悩んでも解決しないので、趣味に没頭して忘れるよう努めた記憶はあります。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
仕事ができるようになる人はそんなものです でも1カ月に一度くらいは...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility191
favorite_border0

仕事ができるようになる人はそんなものです でも1カ月に一度くらいは近場への旅行とか、フィットネスクラブとか行かれてはいかがですか あと念のためにお伺いしますが夜、寝付きはどうでしょうか。寝る時も仕事が気になって眠れなくなると、心を病むので、そうなったら積極的にオフに切り替える工夫が必要です。お酒に頼る人もいますが、仕事後のフィットネスなどの方が健康的です

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
平日勤務の会社ですが仕事のことを考えない週末はあまりないです。部長職...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility191
favorite_border0

平日勤務の会社ですが仕事のことを考えない週末はあまりないです。部長職です。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.年収1000万円の楽な仕事はありますか?倍率等は考慮しません

jobq1683818

jobq1683818のアイコン
年収1000万程度の作業量が少なく楽な仕事はありますか? 入る倍率等は考慮しなくて大丈夫です。
question_answer
41人

Q.仕事の休憩時間でもノンアルコールビールを飲んだらダメでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
社会人一年目の者です。 私はビールが好きなのですが、仕事中も恋しくてたまりません。 そこで、ノンアルコールビールなら仕事の休憩時間に飲んでも問題ないのではないかと思いました。 ネットで調べてみるとノンアルコールでも昼間からビールを飲むのは非常識という声が多いです。

 ただ、休憩時間は個人の自由ですし、最近はリモートワークも行われてるので職場は人が少なく、周りから見られることはありません。 休憩時間でもノンアルコールビールを飲んだらダメでしょうか?
question_answer
30人

Q.入社式にドレッドヘアで来た同期をどう思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私は今日、入社式でした。 私は来慣れていないスーツに身を包んで長い髪を後ろで結んで出社しました。 しかし、私や私の周りの同期の心情とは裏腹に、ドレッドヘアで入社式に出席する同期がいました。 入社式は私がイメージしているような、ものとは違うのでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。
question_answer
24人

Q.就活中の大学生ですが好きじゃない仕事を続ける方法はありますか?

こうめ

こうめのアイコン
●現状 大学○年、就職活動中です。 ●聞きたいこと 「好きでもない仕事を続ければ好きになりますか?」 業務内容自体に興味を持てないまま続けています。 好きではない仕事を好きになる方法があれば教えて欲しいです。
question_answer
17人

Q.スキルが何もない40代の私は会社にしがみつく中年おっさんですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
スキルも何もないまま40代になってしまいました。私は会社にしがみつく中年おっさんですか? 歳をとってきてはと思ったのですが、現在就職しているこの会社がなくなったらホームレスになるかもしれません。 同年代の方はどう考えられてますか。
question_answer
16人

Q.仕事が楽しくないのですが楽しくなる工夫はありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
仕事が楽しくないのですが、楽しくなる工夫はありますか?
question_answer
16人

Q.仕事を休んでまでワクチンを打つべきだと思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
まだワクチンを打っていない会社員です。 ワクチン接種が進んでいますが、ワクチンを打った社員や友人はほとんどが翌日以降に高熱を出し、体調不良で仕事を休んでいます。 コロナウイルスに感染しないために体調不良になって仕事を休むのは本末転倒だと思います。 また、ワクチン接種後に亡くなられた若い女性の方もいるそうです。 そのようなニュースを聞くと、ワクチンを打つよりもテレワークを続けていた方がいい気がします。 皆さんはどう思いますか?
question_answer
15人

Q.転職先で活躍できないので再び転職した方がいいでしょうか?

レッドリバー

レッドリバーのアイコン
転職して1年半経ちました。 職種は異なるのですが、経験してきた技術分野を活かしたいと思い、現職に転職しました。 しかし、実際は大した実績・スキルもなかったことを痛感してきており、期待された結果が出せず自分の無能さが露呈しました。 今ではその分野に未経験な人の方が信頼されて任されています。周りはみんな自分より優秀で、自分はついていけてないです。 「こいつ、中途のくせに使えねえな」と思われているのをなんとなく感じています。 現職に向いてない可能性もありますが、結果も出してない自分が再び転職するの…
question_answer
15人

Q.好きでもない仕事を続ければ好きになりますか?教えてください。

ミートソース

ミートソースのアイコン
【現状】大学3年、就職活動中です。 【聞きたいこと】「好きでもない仕事を続ければ好きになりますか?」 業務内容自体に興味を持てないまま続けています。 好きではない仕事を好きになる方法があれば教えて欲しいです。
question_answer
13人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録