search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
2.93
people

200人以上が登録

Q.HISは給与が見合わないくらい少ないと聞きましたが本当ですが?

ユーザー名非公開

visibility 799
HISで働く先輩に自分もHISで働きたいという趣旨のことを伝えると給与がかなり少ないからやめておきなと言われました。僕はあまり業界のことを知らないということや、さすがにいくらもらっているかなんていうことは聞けなかったために詳しくは話せていないまま時間が過ぎてしまっています。一応連絡はとっているのですが、結構忙しいみたいです。やはり、それくらい忙しいのにHISにの給与は少ないと考えても良いのでしょうか?
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答2

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
HISで働いています。御存知の通りで給与としてはかなり低いです。とい...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility239
favorite_border1

HISで働いています。御存知の通りで給与としてはかなり低いです。というより、低過ぎました。給与形態も、残業給と業績給の2つがあり、そのことも内定式で初めて教えられます。また、残業給にしたかったとしても、上司からの圧力や先輩方からの雰囲気で、業績給にせざるをえないことが多いです。業績給の基準バーも、店舗により客単価や客の入りが異なるのだから、前年比を使うなど、店舗ごとに基準バーを変えるべきだと思いました。公平性が保たれないし、一生懸命やった人が適正に評価されない環境かなと思っています。 ただ、最近給料制度がチーム業績にかわるなど、制度変更がありましたが、個人の業務負担は変わらない為にこれからどの程度仕事が給料に反映されるのかが心配です。給料制度を変更するからには、現職スタッフのモチベーションを保つことが非常に重要だと思います。

ユーザーアイコン
元社員
ユーザー名非公開
少ないです。が、以下のように、年次を重ねるごとに他社との差がつくイメ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility239
favorite_border1

少ないです。が、以下のように、年次を重ねるごとに他社との差がつくイメージです。 従来の日本企業のように年功序列で増えていくわけでもない、かといって、ベンチャーのように、上り幅は少ないけれど若手の内からそこそこ貰えるわけでもない、、、ということで悪いとこどり。 同期も仕事は好きだけれど生活ができないと言って辞めていきました。 正直、30-40代の人がどうやって子育てしているのか(そんなお金あるのか)謎です。恐らく、「会社自体がまだ若い→部長クラスでも40代→子供がまだ小学生くらいでお金がさほどかからない時期」だからなんだろうと思います。ちなみに忙しさは普通の会社と同等か、それ以上です。 ●1-3年目: いわゆる一流企業と比べると少ないと思いますがまぁ普通くらい。 月給はさほど変わらないと思いますが、ボーナスがとにかく少ない。。。その変わり残業が結構多いので、年収だと全く残業がない会社の人と同じくらいか、(ボーナス分の差で)100万くらい落ちるか、くらいだと思います。 ●4年目~: ここは周りよりかなり少ないと思います。というのも、年次が上がっても給料はほぼ変わらないからです。 ●10年目以降: 役職次第です。残念ながら年功序列に上がっていかないので、10年目でも何の役職もなければ、ほぼ若手と同じ。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
2.93
people

200人以上が登録

その他(サービス/外食/レジャー)

株式会社エイチ・アイ・エスに関連するQ&A

すべて見る

Q.エイチ・アイ・エスは勤務地は希望が通るように配慮される?内定承諾を悩んでいる新卒です

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒で、内定承諾するか悩んでいます。法人で採用されたのですが勤務地は、現住所を考慮してくださるのでしょうか。
question_answer
3人

Q.エイチ・アイ・エスの就労環境は改善されてきているのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
エイチ・アイ・エスの就労環境は改善されてきているのでしょうか?
question_answer
2人

Q.HIS関東のエリアプロフェッショナルの給料とボーナスはいくらですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
H.I.S関東のエリアプロフェッショナルで働いている方がいらっしゃれば、実際にもらっている給料とボーナスの額を教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。
question_answer
2人

Q.HISってそんなに年収が低い企業なのでしょうか?意外です…。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
来年就活を控えている大学生です。バックパックが好きで、東南アジアを中心に様々な国を旅してきました。 就職先も旅行会社が良いと思い、できれば早いうちから自ら主体的に事業に関わりたいと思っています。 そこで、就職活動をしていて、既にHISから内定を既に頂いているのですが、 HISの年収はどれくらいなのでしょうか? 検索すると低いとかの情報があります。 不安です、回答お願いします
question_answer
2人

Q.本当に、HISは体育会系の色が強い社風の会社なんでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
HISはへの就職を考えているのですが、HISの社風は体育会系の気質が強いということを聞きます。が、実際にHISは体育会系の気質が強い社風の会社なんでしょうか。。。 具体的に、どういったところでそういう風に感じることが多いのか、とかきになるところが多々あるのですがどうでしょう。 実際に働きやすい社風の会社であるのかどうかについても聞いてみたいと思います
question_answer
2人

Q.HISはかなり激務な企業だと聞きましたが、本当なのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
HISで働くあまり仲は良くないのですが知り合いが居ます。HISははかなり仕事の量が多く激務だということを言ってたのですが、本当なのでしょうか?確かに大変そうな気もするのですが、どこの会社もそうだと思うしどういったところがそういうふうに激務だと思われる要因なのでしょうか?僕自身もHISに就職しようということを考えているのでお話を聞きたいです!!
question_answer
2人

Q.HISはブラック企業だと友人に言われたのですが本当にブラックですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
HISに就職しようかな?という話をして盛り上がっているところに友人うちの一人が働いてはいないのですが、おもむろにあそこはブラック企業だからやめときなと言われました。そこで、僕個人としてはせっかくやるきになっていた時に残念なのですが、正直ブラック企業ときいたことで、どうしようか迷っています。 今は他の企業も見てはいるのですが、やはり気になるので質問することにしました。実際はどうなのでしょうか?
question_answer
2人

Q.ブラック企業と言われたHISはどのくらい変わりましたか?

jobq1971820

jobq1971820のアイコン
来年からhisで働かせて頂こうかと考えているんですが、現状で、ブラック企業と言われた時代からの具体的な変化がどれほどあるのかお聞きしたいです。
question_answer
1人

Q.H.I.Sは総合職とエリア総合職どちらかに配属されるのですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
エイチ・アイ・エスについて。総合職とエリア総合職を検討しています。転勤というのは場所の希望は通らないのでしょうか?勝手に配属される感じでしょうか? それと、総合職からエリア社員 エリア社員から総合職にコース転換はできますか?
question_answer
1人

Q.HISのエリア総合職はブラック企業だと聞きますが、本当ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
HISのエリア総合職への転職を検討しておりますが、ニュースやネットを見る限り、かなりブラックな印象を受けております。 違法残業で逮捕者も出ているようですし、面接を受けることに対して不安を禁じ得ません。 実際にHISで働いてる方にお伺いしたいのですが、企業の体質は改善されつつあるのでしょうか? どのような時に改善されているorされていないかとお感じでしょうか? ご回答をお待ちしております。
question_answer
1人

株式会社エイチ・アイ・エスのQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録