ユーザー名非公開
回答1件
まず、報奨金がなくなり営業は給料が減りました。残業も月45時間を超えるとうるさく言われるので、サービス残業も多いです。 他には事務職の給料は安いですが、残業代もしっかり出るのであまり不満はありません。 ただ、一人暮らしをするという夢はこの給料ではなかなか叶えられなさそうです。 あと、賞与が同業他社と比べて低いみたいで、年々下がっていることを総合職の方もボヤいていました。 あとは年2回のボーナスが必ず貰えます。また、財形や自社株の購入で資産形成される方が多いです。 残業代に関しては、1日3時間までであれば申請せずにもらえます。(支店によって異なる可能性があります) という感じで高水準の年収ではあると思うので満足している人は多いかなとは思います。