ユーザー名非公開
回答2件
実際中途採用されたものです。率直な感想、意見としては、中途差別がかなり強い会社です。 中途でいきなり管理職はないと思いますので、まずヒラ社員から始まりますが、新卒採用された人の倍以上の実績がないと厳しいと思います。 基本、新卒採用からの社員を大事にする会社なので、募集文面では平等ぽい事を書いてますが、実際にはそう感じてません。
三井ホームは提供する商品はより良いものを提供しているので、自信をもって紹介できる。 街中で三井の家を見かけると嬉しいし、センスがいいので街が綺麗になるのがすごいやりがいでした。同じ感覚のセンスを持つ人が多いので、感覚が刺激される。好きなものの中で仕事ができるので、常に興味が持てるような人が多いです。 後は自分のやる気と能力次第で様々なことにチャレンジできる。職種も限定されていないので自分の適性や能力に合った職種に移ることもできたりします。家を建てたいという幸せな家族を自分の仕事が「家」という形となって何十年と残り、、しかもそのお客様の家族をずっと守り続けられる仕事。お客様と一生のお付き合いができるような仕事はあまりないと思います。 こんな感じで男女関係なく、中途新卒関係なくやる気があれば馴染みやすい社風の会社なんじゃないかなと思います。