ユーザー名非公開
回答3件
転職されるなら断然お若いうちがおすすめです! 30歳を過ぎると管理職などマネージメント経験がないと難しい場合もあるので。 業界研究や自己分析をしてご自身が進みたい道がみえてきたらあとは突き進むのみです。 自己分析でどれだけ自身と向き合えるかがキーな気がします。 私も美容師から異業種へ転職した身です。 最初は会社の組織について不明点や未経験な業務が多く難しいと思う点もありましたが、半年がすぎて周りの方の協力もあり徐々に仕事に慣れてきた次第です。 体力や給料面、将来性を考えてジョブチェンジしましたがもっと早めにしてもよかったと思う企業に入れました。 転職活動は難関でしたが徐々に制度があがり(面接や履歴書など)結果に繋がるので良い企業に出会えることを願っています!
私が車を買ったディーラーのお姉さんは、元々美容師でしたが給与が悪く転職をしたと言ってました。 認識されていると思いますが会社勤めで美容師であることは求められませんので、ご自身のやる気次第でどうにでもなります。
色々な道があると思います。 今までの経験をどう活かすか?ではないでしょうか? 美容師の経験を活かして、プロフェッショナル用製品のメーカーの社員になる(ロレアルは美容師経験必須の職種がありましたし、施術込みの美容部員などもあります) 接客の経験を活かして他業界で働く(営業など) などはどうでしょうか? まだお若いので、未経験でも熱意や強みを伝えられれば可能性はあると思います。頑張ってくださいね。