ユーザー名非公開
回答3件
以前、パナソニックで務めていました。 アライアンス社のイメージとしては、パナソニック同様 しっかりとしたワークライフバランスを取れる会社であるということを聞いています。 ただし、どこの会社も同じだと思いますが… 管理職となると、忙しくなると思いますのでご注意下さい。
パナソニック草津工場で研究開発職として働いている者です。 今は技術本部に居ますが、以前は事業部で働いていました。 基本的に土日祝日は休みで、有給は申請すれば理由なしで取得でき、夏季休暇・年末年始休暇は最低でも1週間あるので遠方でも帰省できます。 このように休みは非常に取りやすいのですが、技術職は月35~40h前後の残業が発生する帰宅時間が遅くなる傾向があります。事業部にもよりますが、開発方針が曖昧な管理職に当たってしまうと開発目的に納得できないまま手を動かす羽目になったり、一向に成果が出なかったりするので興味のある商品が具体的なら何年か比較してみて、大きな機能進化があるか、ヒット商品を出せているか確認してみると良いと思います。
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。