ユーザー名非公開
回答1件
昭和産業は業界トップではないが、専業メーカーではないためリスクの分散が可能かなと思います。 そういう意味で、安定性のある企業のように思っています。 穀物取扱量は国内民間最大のため、専業トップメーカーにも物流では負けていないですね。 ただし、業界の中では利益率が低めで、為替のリスクを抱えています。 その他にメリットとしてはメーカーの製造や物流のシステムについての知識がつきます。 多くの業務を優先順位を判断しながら手早くさばいていく力が付きます。 ということで、ある程度のキャリアも気づくことができますし年収もそれなりに高いかなと思いますよ