ユーザー名非公開
回答1件
その環境・ご状況の中で、良くここまで頑張られましたね。 大変なことだと理解致します。 まずはじめに、凡そ社会人とはそういうものではありません。 もちろん人による…という前提条件は除外します。 成功体験を積むことや慣れてしまえば大丈夫…等という話もありますが、ご質問者様の場合、まずは少し距離をおかれるのが良いかと存じます。とはいえまだ新卒入社の新社会人、なかなかコントロールが難しいことでしょう。 もし上司が信頼できる人間であるなら、伝え方はあるにせよ、一度ご相談されるのは如何でしょうか。ある程度会社組織内にキャパシティがあれば、異動等の対応を取ってもらえるかもしれません。あるいは必要なトレーニングの機会や、担当先の変更というのも挙げられます。 また平行して、一度、心療内科を受診しておくと良いかと思います。 自分自身がどのくらいダメージを受けているか、本人が正確に把握することは難しいのです。加えてうつ病の場合、これは症状としては気分的なものも身体的なものも含まれますが、風邪を引くのと同じで病気のひとつです。不治の病ではありませんから、適切な服薬で症状は軽くなりますし、最終的には治療可能です。 医師等の専門家ではありませんが、お話をこうして伺うことは出来ます。 不安なこと等あれば、まぁ無くとも、こうして投稿して頂ければと思います。