終身雇用制が崩壊したとか、転職はどんどんすべき、とか起業すべきとか、みたいな話が一部ではありますが、世の中結局大企業にどれだけ長くいるかとかがステータスだったりしますよね
例えばいくら働きやすいとか裁量があるとかでもローンを組むときは上のような点が見られますよね
嫌ならやめれば良いとか言いますが、そんな簡単なもんだいじゃないですよね
次の仕事を見つけずやめたら就職には不利ですし、お金の問題もあるでしょうし、周りの目もあるでしょう
なんかネットは極端な例がさも多数派みたいな書き方だったり論調だったりしますが、そんなわけ無いと思います
終身雇用制が崩壊したとかいっても、あくまでそういう企業が出てきた、というだけで大多数は今までどおりだと思うのですが、みなさまはこれら上げたようなことについてどう思われますか?
回答4件
終身雇用制は崩壊しつつあるものの、世の中全般がそういう...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら小さな会社を経営しております。プログラマーです。 ...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら世の中はゼロかイチかの単純な分類にはならないですよね。...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらはじめまして。 終身雇用についてですが変わりつつある...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら