search
ログイン質問する
dehaze
事務職 自己PR

【例文あり】事務職の自己PR|4つのポイントと書き方をご紹介!

 

 本記事では、未経験から事務職へ転職時に必要な、履歴書・職務経歴書・面接対策のために、自己PRの書き方やポイントを例文とともに詳しくご紹介していきます。今回は、一般事務と営業事務の2パターンご用意しているので、ぜひご覧ください。

visibility10920 |

事務職の自己PR│4つのポイント

ポイント
  • ・経験・スキルは具体的に記載する
  • ・読みやすく段落やレイアウトを整理する
  • ・誤字・脱字などのミスに注意する
  • ・他の事務職経験者と差をつける

 事務職を希望する際、採用側に評価されやすい自己PRの書き方について、以下4つのポイントをまとめました。

  • 経験・スキルは具体的に記載
  • 読みやすく段落やレイアウトを整理
  • 誤字、脱字などのミスに注意
  • 他の事務職経験者と差をつける

具体的な数字で自分の活躍を記載すると、裏付けのあるアピールポイントになります。

また、情報を要約しておくことも大切です。丁寧でミスがないなど、当たり前に求められることを徹底しているといった切り口もよいでしょう。

実際に準備した自己PRを声に出して最終チェックすると、改善点がわかることもあります。録音をした自己PRを自分で聞いてみるのもいいでしょう。

JobQでは、事務職に限らず自己PRをする際のポイントや例文についてさらに詳しくまとめていますので、ぜひ併せてご覧ください。

関連記事
【自己PRは締めで決まる!】最高の締め言葉と例文紹介
自己PRを500字で伝えるポイント!例文や注意点を解説 
【1分で伝わる】自己PR

 

事務職の面接・選考に関する口コミ

ここで、JobQに寄せられた事務職の面接・選考に関するクチコミをご紹介します。

富士通株式会社
★★★★★
基本的には最低限のレベルの職務経歴書、面接の受け応えができることを前提にその時の情勢、面接官との…口コミをもっと見る
株式会社電通グループ
★★★★★
何日出れるか、1日何時間出れるのか、その程度の質問です。 特に、普通のアルバイトの面接と…口コミをもっと見る
パナソニックホールディングス株式会社
★★★★★
オーソドックスな質問が多い。製造業の人気は落ちているので、昔と比べて入社は容易い。 志望動機を…口コミをもっと見る
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録