search
ログイン質問する
dehaze
冬 ボーナス 時期

冬ボーナスの平均額はいくら?産業別・大手企業の支給額を紹介!

冬のボーナスの平均額はいくらなのでしょうか?これから受け取るボーナスの参考になるようチェックしましょう。産業別・大手企業・新卒など勤務先や勤続年数で異なるボーナスの平均額も紹介します。

冬のボーナスの平均額

冬のボーナスは平均でいくらなのでしょうか?全体平均に加えて、産業別や新卒の平均額もチェックし、自分のボーナスと比較していきましょう。

ここではJobQに寄せられた、冬のボーナスの金額に関する質問もチェックしましょう。

Q.皆さんの企業では、冬のボーナスの額はいくらくらいでしょうか?

皆さまのお勤めの企業では、冬のボーナスの額はいくらですか?私が働いている会社は、手取り10万切るくらいです。大手生保会社ですが、少ないでしょうか?同業の方、特に教えて頂きたいです。

大手外資ですが、給料二ヶ月分でる…続きを見る

【全産業計】冬のボーナスの平均額

厚生労働省の「毎月勤労統計調査」をもとに、冬のボーナスの平均額を見ていきましょう。今回チェックするのは、2023年の冬のボーナスです。

2023年冬のボーナス 2022年冬のボーナス
39万5,647円 39万2,975円

2022年の冬のボーナスと比べると、2023年は0.7%増加しています。

参考:厚生労働省|毎月勤労統計調査 令和6年2月分結果速報等|≪特別集計≫令和5年年末賞与(一人平均) 

【産業別】冬のボーナスの平均額

冬のボーナスの平均額を産業別に見ていきましょう。厚生労働省の「毎月勤労統計調査」によると、2023年の冬のボーナスの産業別平均額は以下の通りです。

産業 2023年冬のボーナスの平均額
鉱業、採石業等 58万1,210円
建設業 49万9,260円
製造業 52万3,946円
電気・ガス業 80万3,194円
情報通信業 71万3,851円
運輸業、郵便業 41万1,790円
卸売業、小売業 36万7,165円
金融業、保険業 64万5,024円
不動産・物品賃貸業 54万8,808円
学術研究等 63万490円
飲食サービス業等 6万9,234円
生活関連サービス等 17万269円
教育、学習支援業 53万5,395円
医療、福祉 29万826円
複合サービス事業 45万9,608円
その他のサービス業 23万9,074円

ボーナスの平均額は産業によって大きく異なります。勤務先の属する産業の平均額と比較することで、自分のボーナス額が平均と比べてどの程度の金額なのか、把握しやすいでしょう。

【大手企業】冬のボーナスの平均額

日本経済団体連合会の「2023年年末賞与・一時金 大手企業業種別妥結結果(加重平均)」から、大手企業の冬のボーナスの平均額もチェックしましょう。

業種 2023年冬のボーナスの平均額
全体平均 90万6,413円
非鉄・金属 81万3,747円
食品 111万4,338円
繊維 79万8,181円
紙・パルプ 67万3,768円
印刷 79万6,827円
化学 86万2,360円
ゴム 85万3,913円
セメント 72万5,646円
鉄鋼 97万3,946円
機械金属 112万7,336円
電機 95万6,448円
自動車 98万4,619円
造船 101万2,763円
建設 135万0,798円
商業 99万7,839円
鉄道 79万7,338円
電力 75万3,522円
情報通信 88万3,134円

「毎月勤労統計調査」に掲載されている冬のボーナスの平均額は39万5,647円です。従業員5人以上の事業所が対象となっている調査の平均額と比べると、大手企業の冬のボーナスの平均額は90万6,413円で、2倍以上の金額であることがわかります。

参考:日本経済団体連合会|2023年年末賞与・一時金 大手企業業種別妥結結果(加重平均)

【新卒】冬のボーナスの平均額

企業にもよりますが、新卒の冬のボーナスの平均額は月収のおおよそ1〜2ヶ月分と言われています。

厚生労働省の「令和5年賃金構造基本統計調査」によると、新卒の給与は18万6,800円〜27万6,000円となっています。

新卒のボーナス額を月収の1〜2ヶ月分で計算すると、新卒の冬ボーナスは以下のようになります。

学歴 新卒冬ボーナス(推定)
新卒の平均月収
高校 18万6,800〜37万3,600円 18万6,800円
専門学校 21万4,500〜42万9,000円 21万4,500円
高専・短大 21万4,600〜42万9,200円 21万4,600円
大学 23万7,300〜47万4,600円 23万7,300円
大学院 27万6,000〜55万2,000円 27万6,000円

参考:厚生労働省|令和5年賃金構造基本統計調査 結果の概況|新規学卒者

レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録