search
ログイン
質問する
dehaze
HOME
arrow_right
運輸/交通/物流業界
arrow_right
運輸・交通業界
arrow_right
中日本高速道路
arrow_right
中日本高速道路のQ&A
中日本高速道路株式会社
フォローする
clear
会員登録
ご登録の前に、以下を同意ください。
check_box_outline_blank
check_box
JobQ Town利用規約
・
個人情報の取り扱いについて
に同意する。
ソーシャルアカウントで会員登録
メールアドレスで会員登録
メールアドレス
メールアドレスで登録する
ログインはこちら
help
フォローとは
フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
star
star
star
star
star
2.73
people
20人以上が登録
フォローしました!
こちらの企業もフォローしませんか?
口コミを書く
この企業の質問をする
企業TOP
口コミ
38
Q&A
13
年収
5
求人
open_in_new
注目のQ&A
Q.NEXCO中日本の評判は?出身大学や年収は?
ユーザー名非公開
#転職
#年収/給与
#評判
#学歴
元同僚からの誘いで中日本高速道路への転職を考えています。 しかし、私は中日本高速道路の評判についてあまり詳しくなく、有力な情報もなく困っています。いい評判でも悪い評判でもどんな情報でもお聞きしたいです。 そこで中日本高速道路に勤めている人が知り合いにいる方、中日本高速道路で勤めていた、もしくは勤めている方に同社の評判をおしえていただきたいです。
question_answer
3人
Q.ネクスコ中日本の福利厚生や社内の雰囲気はどんな感じですか?
ユーザー名非公開
#福利厚生
#社風
現在国立大学土木系学科の大学院生です。 来年から就職活動となり、高校の時からネクスコ中日本かJR東海に行きたいと思っています。そこで、ネクスコ中日本の福利厚生や社内の雰囲気、転勤の頻度などをお聞きしたく質問しました。個人的に残業があることは苦には思いません。サービス残業などはあるのでしょうか?
question_answer
2人
Q.中日本高速道路は福利厚生が充実していると聞きましたが、本当ですか?
ユーザー名非公開
#福利厚生
#転職
中日本高速道路への転職を考えている新卒6年目の者です。 今現在勤めている会社での福利厚生に不満があるため、より福利厚生が充実していると聞いた中日本高速道路への転職をしたいと考えております。ですが、福利厚生が充実しているという意見もあればそうでないという意見も聞きます・・・。実際のところ中日本高速道路の福利厚生はどのようになっているのでしょうか…?
question_answer
2人
Q.中日本高速道路の社風は良いのでしょうか?
ユーザー名非公開
#社風
インフラ関連の企業に勤めている新卒5年目の社員です。 現在インフラ業界の中で転職を考えているのですが候補の1つに中日本高速道路を考えています。 そこで中日本高速道路の社風について調べているのですが、あまり参考になる意見をきけていないといった状況です・・・。そこで中日本高速道路の社風について詳しい方に同社の社風について詳しくお聞きしたいです。 中日本高速道路で勤めていた方、もしくは勤めている方、回答よろしくおねがいします。
question_answer
2人
Q.NEXCO(中日本高速道路)は転勤や残業が多いですか?面接後になって不安です…
ユーザー名非公開
#転職
#面接
#働き方
#出向・転勤
#残業
中日本高速道路へと転職を考えています。 先日中日本高速道路の転職面接があり、採用も間近となっています。しかし、ここにきて中日本高速道路の働き方について詳しく調べてこなかったため、不安になってきてしまいました。 そこで中日本高速道路の働き方について、以前中日本高速道路で働いていた方やそうであった方や知り合いにそういった方々がいる方にお聞きしたいと思っております。よろしくおねがいします。
question_answer
2人
Q.中日本高速道路の社風は?雰囲気を教えてください。
ユーザー名非公開
#社風
#インフラ
#評判
新卒8年目、インフラ関係の仕事に就いている者です。 スキルアップも考え、中日本高速道路への転職を今考えています。 ですが、中日本高速道路の社風や雰囲気についてあまり多くの情報が得られていないため、中日本高速道路で勤めていらっしゃる、もしくは勤めていた方がいらっしゃいましたら中日本高速道路の社風や雰囲気について教えていただきたいです。
question_answer
2人
Q.中日本高速道路で働いている女性はやりがいがありますか?
ユーザー名非公開
#やりがい
#女性
私は新卒3年目で転職を考えています。 私の勤めている企業ではあまり女性を率先して登用しようという動きが見られず、少ないながらいる私のような女性は不遇な思いをしていて、仕事にやりがいがないというのが現状です。 そこで女性にやりがいのある仕事を提供されると以前知人に聞いた中日本高速道路への転職を考えています。 中日本高速道路の社員の方々などに女性がやりがいをもって同社で働けるかどうかお聞きしたいです。
question_answer
1人
Q.中日本高速道路で働いている方はやりがいがありますか?
ユーザー名非公開
#やりがい
現在新卒4年目で建築学科を卒業後、インフラ関係の職に就いています。 仕事にも慣れ、スキルもアップしてきたのですが、仕事が私にはあまり多く回ってこない会社で、やりがいがあまりありません。そこで以前中日本高速道路はやりがいのある仕事ができる人々が多いと聞いて、中日本高速道路への転職を考え始めました。 中日本高速道路に勤めている方に仕事にやりがいがあるかお聞きしたいです。回答お願いします。
question_answer
1人
Q.中日本高速道路の評判について教えていただきたいです。
ユーザー名非公開
#評判
私はインフラ関係の企業への転職を検討しています。 今中日本高速道路に特に目が留まっているのですが、私の周囲では中日本高速道路で働いたことのある方々がとても少なく、有力な意見が少ない状況で困っております。 中日本高速道路でこれまで働いた経験のある方や今現在も働いている方に中日本高速道路に関する評判を教えていただきたいです。回答していただけると幸いです。
question_answer
1人
Q.NEXCO中日本の年代別の年収を教えていただけませんか?
ユーザー名非公開
#年収/給与
#20代
#30代
#40代
総合職で内々定を頂きました。 そこで、中日本高速道路では給料はどのくらい頂けるのでしょうか? ご存知の方教えていただけないでしょうか。 可能ならば下記のように教えていただけると大変ありがたいです。 20代〜 30代〜 40代〜
最初に回答しましょう!
Q.ネクスコ中日本(中日本高速道路)の総合職は地域限定勤務をすることは可能ですか?
ユーザー名非公開
#勤務地
#総合職
現在、中日本高速道路株式会社への転職を考えています。総合職の転勤について、将来結婚などを機に、地域を限定することは可能でしょうか。他社の配偶者の方とご結婚された場合、皆様どうされていらっしゃいますか?
最初に回答しましょう!
Q.中日本高速道路(NEXCO中日本)は業務量が多く残業せざるを得ないと聞いたのですが本当ですか?
ユーザー名非公開
#残業
#仕事ノルマ
中日本高速道路(NEXCO中日本)は業務量が多く残業せざるを得ないと聞いたのですが本当ですか?
最初に回答しましょう!
Q.NEXCO中日本の土木職は激務ですか?
ユーザー名非公開
#ブラック企業
#土木
#建築・土木
NEXCO中日本の土木職は激務ですか?
最初に回答しましょう!
1
この企業の会社概要
基本情報
企業沿革
会社名
中日本高速道路株式会社
フリガナ
ナカニホンコウソクドウロ
英語表記
CentralNipponExpresswayCompanyLimited
業界
運輸・交通
本社所在地
愛知県名古屋市中区錦2丁目18番19号
電話番号
0522221620
代表者名
小室 俊二
資本金
65,000,000,000円
経常利益
853,000,000円
決算月
3月
従業員数
2,100人
設立年月
2005年10月
企業を検索
人気の企業
ソフトウェア/ハードウェア開発
富士通株式会社
star
star
star
star
star
2.97
総合電機
株式会社日立製作所
star
star
star
star
star
3.27
ビジネスコンサルティング
アクセンチュア株式会社
star
star
star
star
star
3.45
通信
ソフトバンク株式会社
star
star
star
star
star
3.29
インターネット
楽天グループ株式会社
star
star
star
star
star
3.22
関連する企業の口コミ
すべて見る
運輸・交通
東日本旅客鉄道株式会社
女性のキャリア・働く環境
star
star
star
star
star
技術職のため、女性管理者は営業系でしか見たことない。そもそも技術職に女性が入社してこない。どうしても肉体労働や夜勤があったりするため、休職するひともいた。 育児や産休官営は手厚い支援がある。
運輸・交通
日本航空株式会社
働きがい・働きやすさ
star
star
star
star
star
働く環境に関しては、休憩場所が少なく居場所に困る。もう少し休憩スペースが欲しい。また建物としては清掃が行き届いていない場所が多くある。 習熟や成長のタイミングにばらつきがある。具体的な評価体制としては、毎年成長目標と振り返りを行うシートがありその内容にそって上司と面談を行う。また所属グループの上司やマネージャーと同乗フライトをして現場で評価される機会がある。
運輸・交通
日本通運株式会社
女性のキャリア・働く環境
star
star
star
star
star
女性の割合は多く感じる。 ただし辞めていく人も多い。 期間社員の延長試験(不合格となることはほとんどないとされる)にて、妊活のプランを明かして不採用となった人がいた。 それだけが理由ではないとら思うが。
運輸・交通
日本郵船株式会社
年収・ボーナス
star
star
star
star
star
50歳で年収1400万円程度、ボーナスは会社の業績次第。注意点としては55歳から給料が毎年10%ずつ減っていって、59歳で54歳の半分になります。ボーナスは57歳まで10%ずつ毎年減って、それ以降は毎年20%ずつ減ります。59歳の年収は28歳と同じくらい。
運輸・交通
株式会社商船三井
ワークライフバランス・残業
star
star
star
star
star
休みがとりやすく、家族や恋人との時間を大切に過ごせる。 やはり、船での仕事ということもあり、船酔いをしないということがまず第一にあげられる。勤務をする際には酔い止め薬を飲んで備えることが昇進への近道になるということは間違いない。 あとは、外国での仕事も多く、病気をもらいやすい。きちんと対策をして、各国の流行病に備えることが大切である。 優秀でも体調を崩しやすいとか、船酔いしやすい、というものは上席に嫌われる傾向があるため、平衝能力を日頃から鍛えておくといい。おすすめはバランスボール。 バランスボールを購入してその上で生活をすることによって鍛えることができる。あとは過度の酒。過度の酒は健康には良くない。ただ頭がぐらぐらし始めるので、酔い状態をコントロールするという意味では大変意味がある。働きはじめると、様々なところで自身の成長を感じ取ることができるが、一番はやはり、酔いへの対策であると思う。
運輸・交通
西日本旅客鉄道株式会社
会社の将来性・強み
star
star
star
star
star
・大きな事故をした会社なので、それ以来将来性は一定限度がある。どんなに成果を生み出そうとも、あの事故を起こした、というインパクトは世論よりも社内の方が多い。なので、どんなに大きな事業を成功させても、どこか後ろめたい気持ちになる。
運輸・交通
東日本旅客鉄道株式会社
女性のキャリア・働く環境
star
star
star
star
star
技術職のため、女性管理者は営業系でしか見たことない。そもそも技術職に女性が入社してこない。どうしても肉体労働や夜勤があったりするため、休職するひともいた。 育児や産休官営は手厚い支援がある。
運輸・交通
日本航空株式会社
働きがい・働きやすさ
star
star
star
star
star
働く環境に関しては、休憩場所が少なく居場所に困る。もう少し休憩スペースが欲しい。また建物としては清掃が行き届いていない場所が多くある。 習熟や成長のタイミングにばらつきがある。具体的な評価体制としては、毎年成長目標と振り返りを行…
運輸・交通
日本通運株式会社
女性のキャリア・働く環境
star
star
star
star
star
女性の割合は多く感じる。 ただし辞めていく人も多い。 期間社員の延長試験(不合格となることはほとんどないとされる)にて、妊活のプランを明かして不採用となった人がいた。 それだけが理由ではないとら思うが。
運輸・交通
日本郵船株式会社
年収・ボーナス
star
star
star
star
star
50歳で年収1400万円程度、ボーナスは会社の業績次第。注意点としては55歳から給料が毎年10%ずつ減っていって、59歳で54歳の半分になります。ボーナスは57歳まで10%ずつ毎年減って、それ以降は毎年20%ずつ減ります。59…
運輸・交通
株式会社商船三井
ワークライフバランス・残業
star
star
star
star
star
休みがとりやすく、家族や恋人との時間を大切に過ごせる。 やはり、船での仕事ということもあり、船酔いをしないということがまず第一にあげられる。勤務をする際には酔い止め薬を飲んで備えることが昇進への近道になるということは間違いない。 …
運輸・交通
西日本旅客鉄道株式会社
会社の将来性・強み
star
star
star
star
star
・大きな事故をした会社なので、それ以来将来性は一定限度がある。どんなに成果を生み出そうとも、あの事故を起こした、というインパクトは世論よりも社内の方が多い。なので、どんなに大きな事業を成功させても、どこか後ろめたい気持ちになる。
運輸・交通
東日本旅客鉄道株式会社
女性のキャリア・働く環境
star
star
star
star
star
技術職のため、女性管理者は営業系でしか見たことない。そもそも技術職に女性が入社してこない。どうしても肉体労働や夜勤があったりするため、休職するひともいた。 育児や産休官営は手厚い支援がある。
運輸・交通
日本航空株式会社
働きがい・働きやすさ
star
star
star
star
star
働く環境に関しては、休憩場所が少なく居場所に困る。もう少し休憩スペースが欲しい。また建物としては清掃が行き届いていない場所が多くある。 習熟や成長のタイミングにばらつきがある。具体的な評価体制としては、毎年成長目標と振り返りを行うシートがありその内容にそって上司と面談を行う。また所属グループの上司やマネージャーと同乗フライトをして現場で評価される機会がある。
運輸・交通
日本通運株式会社
女性のキャリア・働く環境
star
star
star
star
star
女性の割合は多く感じる。 ただし辞めていく人も多い。 期間社員の延長試験(不合格となることはほとんどないとされる)にて、妊活のプランを明かして不採用となった人がいた。 それだけが理由ではないとら思うが。
運輸・交通
日本郵船株式会社
年収・ボーナス
star
star
star
star
star
50歳で年収1400万円程度、ボーナスは会社の業績次第。注意点としては55歳から給料が毎年10%ずつ減っていって、59歳で54歳の半分になります。ボーナスは57歳まで10%ずつ毎年減って、それ以降は毎年20%ずつ減ります。59歳の年収は28歳と同じくらい。
運輸・交通
株式会社商船三井
ワークライフバランス・残業
star
star
star
star
star
休みがとりやすく、家族や恋人との時間を大切に過ごせる。 やはり、船での仕事ということもあり、船酔いをしないということがまず第一にあげられる。勤務をする際には酔い止め薬を飲んで備えることが昇進への近道になるということは間違いない。 あとは、外国での仕事も多く、病気をもらいやすい。きちんと対策をして、各国の流行病に備えることが大切である。 優秀でも体調を崩しやすいとか、船酔いしやすい、というものは上席に嫌われる傾向があるため、平衝能力を日頃から鍛えておくといい。おすすめはバランスボール。 バランスボールを購入してその上で生活をすることによって鍛えることができる。あとは過度の酒。過度の酒は健康には良くない。ただ頭がぐらぐらし始めるので、酔い状態をコントロールするという意味では大変意味がある。働きはじめると、様々なところで自身の成長を感じ取ることができるが、一番はやはり、酔いへの対策であると思う。
運輸・交通
西日本旅客鉄道株式会社
会社の将来性・強み
star
star
star
star
star
・大きな事故をした会社なので、それ以来将来性は一定限度がある。どんなに成果を生み出そうとも、あの事故を起こした、というインパクトは世論よりも社内の方が多い。なので、どんなに大きな事業を成功させても、どこか後ろめたい気持ちになる。
業界から企業を探す
インターネット/IT/通信
金融/保険
メーカー/製造
小売/流通/商社
サービス/外食/レジャー
不動産/建設
コンサルティング/専門サービス
マスコミ/広告/ゲーム/エンタメ
運輸/交通/物流
エネルギー/環境
その他
HOME
arrow_right
運輸/交通/物流業界
arrow_right
運輸・交通業界
arrow_right
中日本高速道路
arrow_right
中日本高速道路のQ&A
口コミを書く
この企業の質問をする
業界から企業を探す
インターネット/IT/通信
金融/保険
メーカー/製造
小売/流通/商社
サービス/外食/レジャー
不動産/建設
コンサルティング/専門サービス
マスコミ/広告/ゲーム/エンタメ
運輸/交通/物流
エネルギー/環境
その他