search
ログイン質問する
dehaze

コベルコシステム株式会社

starstarstarstarstar
3.28
people

20人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

コベルコシステム株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
3ヶ月間全社教育があり、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

3ヶ月間全社教育があり、配属されてからも2〜3ヶ月程度研修があります。東京配属の方は、3ヶ月+2〜3ヶ月は帰れないので、注意が必要です。

ユーザーアイコン

コベルコシステム株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
住宅補助は関西で月2万円...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

住宅補助は関西で月2万円程度だったと思います。独身寮が非常に安く、利用されている方が多いです。副業は不可です。お客様案件含めて、フルリモートがほとんどです。会社に行ってもあまり人がいません。

ユーザーアイコン

コベルコシステム株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
産休に入って戻って来られ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

産休に入って戻って来られる方もちらほらいます。時短勤務&週4勤務をされていたりして、女性は働きやすいのではないかと思います。

ユーザーアイコン

コベルコシステム株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は同年代と比較すると...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は同年代と比較すると高い。ただし内訳を確認すると、基本給が低く、賞与の比率が高い。また残業代込みで平均年収も高くでているのではないか。平均年収は、残業代が多く含まれていることを認識したほうが良い。主任クラスになれば大手企業並みかそれ以上の年収がもらえる。早い人で20台後半~30代前半で主任クラスにあがることができる。

ユーザーアイコン

コベルコシステム株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
年収と比例するが、残業で...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収と比例するが、残業で稼ぐスタイルのため、残業が恒常的に発生している。また保守をしている部隊はプロジェクトも対応しながら、夜間休日もトラブルの電話/出社対応などを実施しているため、ワークライフバランスが優れているとは言えない。夜間休日対応後に、フレックスや休みを取得することもできるが、本人の業務調整次第である。

ユーザーアイコン

コベルコシステム株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
一通りの福利厚生制度が揃...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

一通りの福利厚生制度が揃っている。主なものでは家賃補助が関西では月23000円、関東では月40000円手当がある。また会社の寮には年齢制限はあるが、1万円程度で住むことができる。

ユーザーアイコン

コベルコシステム株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
全体としては高い傾向にあ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

全体としては高い傾向にある。8年目あたりで昇格できる主任クラスになると700万程度になる。30代は700〜850のイメージ。残業次第で変動。 そこから管理職になると残業代はでないが800万以上になる印象。 そこまでは半分程度は上がれると思います。 1000万を超えるのはさらに上のランクになるがそこは1割程度のイメージ。 ライン長の経験があるような人が上がっています。

ユーザーアイコン

コベルコシステム株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業は全体としては多い。...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業は全体としては多い。プロジェクトの並により40〜80くらいはある人が多い。 ただ、自信でコントロールできる立場の人も多いので、家庭の事情に合わせて勤務時間をフレックスで調整しながら働いてる人が多く、そこまで負荷にはなっていないようにみえます。 ただ、多いのは確かなので、減らしていく方向にすべきだと思います。360時間以上はサービスになります。

ユーザーアイコン

コベルコシステム株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
住宅手当が賃貸の場合はい...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

住宅手当が賃貸の場合はいただけます。持ち家もローン補助があるのでその辺は優しいと思います。

ユーザーアイコン

コベルコシステム株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
基本給等は普通なので、月...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

基本給等は普通なので、月給で見ると、そこまでですが、ボーナスは結構良い方だと思います。年収の3分の1をボーナスが占めています。 トータルの年収で見ると、そこそこの大企業ぐらいはもらえるかなと思います。 ただし、年間休日が120日未満なので、一般的な大企業が120日以上なのを考えると、 時給換算すると、若干見劣りします。

この企業の会社概要

会社名
コベルコシステム株式会社
フリガナ
コベルコシステム
業界
ソフトウェア/ハードウェア開発
本社所在地
兵庫県神戸市灘区岩屋中町4丁目2番7号
代表者名
瀬川 文宏
資本金
400,000,000円
売上高
49,200,000,000円
従業員数
1,205人
平均年齢
41.5歳
設立年月
1983年10月
上場市場
非上場
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る